スイーツ/カフェ– category –
-
濃厚ミルク×黒糖×タピオカで話題のドリンクショップ|花惹蜜(FOLLOW MILK)
【花惹蜜(FOLLOW MILK)】 台東で大人気のお店がついに台北上陸! 特徴は、茶葉の種類とミルクの産地が選べること。特にFOLLOW MILKという英語名どおり、台東をはじめとした台湾の牧場の新鮮なミルクが売り。店頭の花柄を背景に写メも撮りたい♪ [quads id=... -
キュンキュン♡ ハートどろぼうな レトロかわいい港式カフェ|窩窩
【窩窩】 レトロ台湾な店構えにドキューン♡ なんの店かわからなくて躊躇したけど、窓からのぞき見たらカフェだった。漢方薬屋さんみたいな店内。元漢方薬屋さんじゃないけどね。オーナーが香港人だからメニューは香港風。 [quads id=1] [map zoom=... -
#夕陽 #夜景 #夜景 コンテナマーケットで夜ピクニック|PIER5(大稻埕碼頭河岸特区)
【PIER5(大稻埕碼頭河岸特区)】 川方向へひたすら歩いて水門をくぐると……埠頭の脇に、コンテナショップとキッチンカーが並ぶおしゃれな食べ物屋台群が出現! オープンエアを楽しみながら、仲間とワイワイ飲み食いしちゃお♡ 夜市よりグンと気取った時間... -
ラテアーティストのいる メンズライクな空間のカフェ|MILKGLIDER
【MILKGLIDER】 目立たない場所にあるカフェだが、扉を一歩入ると行きつけにしている常連客が多くいるのを感じる。ラテアート大会で何度か賞を獲得しているスタッフも在籍。オリジナルブランドも展開、壁側にはディスプレイがある。 [quads id=1] [... -
異国で舞台鑑賞? 言葉より「同じ空間」を共有したい!|城市舞台
【城市舞台】 台北アリーナの裏手にある『城市舞台』は1000席を有する劇場。演劇からミュージカルまで、本格的な舞台が楽しめる。演目によっては直前でもチケット購入できるので(兩廳院售票系統/年代售票系統/コンビ二)、たまには芸術鑑賞としゃれこもう... -
かつては買い物の場 現在はカルチャー発信基地|新富町文化市場
【新富町文化市場】 長い商店街を脇道へ。すると突如現れたしゃれた建造物。日本時代に建てられた市場をリノベし、展示&文化施設として開放している。館内外には『MOT CAFE』と『合興八十八亭』のふたつのカフェもある。 [quads id=1] [map zoom="... -
台湾在住日本人も絶賛! こだわりの台湾産 ヨーグルト・ジャム専門店|馬修嚴選
【馬修嚴選】 原料や無添加にとことんこだわったヨーグルトやジャムを販売。スーパーなどでも購入できるがここ直営店では、より新鮮なものが手に入る。試食コーナーもあるので、ヨーグルト、台湾産マンゴーやパッションフルーツを使ったジャムを食べ比べし... -
店名はおばあちゃんのあだ名の 愛らしいドリンクスタンド|慢慢喝/金花
【慢慢喝/金花】 通常の黒タピオカではなく、色素を使用しない白タピオカを採用。ドリンクの甘みはサトウキビと蜂蜜で調整している。隣の隣はオーナーの姉が営むトースト屋。ドリンクとセットでいただくのも◎。おしゃれで雰囲気もいい感じ! [quads id=1] ... -
台湾の植物に囲まれて台湾茶を! ナチュラル派女子におすすめです|Salon by Takako mine
【Salon by Takako mine】 台湾に自生する植物を中心に販売する花屋であり、セレクトショップ。日本へ持って帰られないのだけが残念だが、プリザーブドフラワーなら問題なし。センスのいい雑貨も並ぶ。私が大好きな『品茶集』の台湾茶もここで飲める癒し空... -
【店舗休業中、ネットのみの予約販売】101のトッピングも! 水を使わない ヨーグルトソフトクリーム~|Thinking Bar 思考吧
※2019/03/22更新 ⇒店舗は休業中で、Facebookページからケーキの予約販売を受けているようですので、ご注意ください。 【Thinking Bar 思考吧】 女子の夢が詰まったファンタジックなソフトクリーム。手作りのトッピングも合わせるとかなりボリュームがある...