スイーツ/カフェ– category –
-
大人の隠れ家的な空間は GOOD DESIGN賞を受賞|之間 BETWEEN TEA HOUSE
ローカル度90% 【之間 BETWEEN TEA HOUSE】 扉を開けると抑え気味の照明のしっとりした空間が広がる。奥には畳の間を設け、より落ち着いた雰囲気を演出。台湾茶とオリジナルの和菓子と共にゆったりした時間を過ごすにはとてもいい。 [quads id=1] [map zo... -
本格的コーヒーと 身体にいい漢方スイーツ仙草|醇粹飲品館 PURE
ローカル度70% 【醇粹飲品館 PURE】 熱中症やノドの渇きに効くといわれる、ほんのり苦味のある仙草を使った漢方スイーツが売り。夏はふわふわかき氷の下に仙草ゼリーやタロイモなどが入った「醇粹仙草凍」がおすすめ! [quads id=1] [map zoom="15"]淡水... -
フォトジェニックな電球グラスを 片手にまったりと過ごす|tame moose
ローカル度80% 【tame moose】 コンクリート打ちっ放しのクールな空間で、カクテルやビールもある。電球の形のグラスで出てくる燈泡珍奶拿鐵(パールミルクティーラテ)は210元でお持ち帰りも可能。奥の席は狭く暗めなので、手前の席が◎。 [quads id=1]... -
レトロ台湾な店内が心地いい リノベーションカフェ|坐坐
ローカル度90% 【坐坐】 1970、80年代の老房子をリノベーションしたカフェ。不定期で台湾のイラストレーターや写真家の作品展示も行われ見応えがある。ディスプレイの扉として使われているのは台湾ヒノキ。 [quads id=1] [map zoom="15"]長安西路19巷8... -
永康街の喧騒から離れた 静かなカフェでコーヒーを|咖啡小自由
ローカル度80% 【咖啡小自由】 緑の多い青田街への入り口にあるカフェ。ハンドドリップコーヒーもしっかりコクがあっておいしい。夜はバーに変身してお酒も飲める。真夏でなければ外のテラスでゆっくりお喋りがおすすめ。 [quads id=1] [map zoom="15"]金... -
永康街にふたつの店舗を持つ マンゴーかき氷の人気店|思慕昔 (Smoothie House)
ローカル度85% 【思慕昔 (Smoothie House)】 永康街のマンゴーかき氷といえば、エリア内にふたつの店舗を持つこのお店。永康街沿いにある1号店は連日満員なので、麗水街の2号店(B-2)が狙い目。新しい店舗なのでキレイでお客さんも少な目だ。 [quads... -
毎朝手づくりだから新鮮! 素朴で質素な昔ながらのおやつ|山水伯豆花
ローカル度85% 【山水伯豆花】 豆花の激戦区、台南安平地区で売り歩いていたというおじいちゃんの味を再現した豆花が人気。見た目は地味な豆腐みたいだが、自慢のシロップと食せばスイーツ感が一気に高まって、心ほっこり、ほっぺも落ちる。 [quads id=1]... -
アンティーク調インテリアの コンパクトなミニマムカフェ|Savour cafe
ローカル度95% 【Savour cafe】 入口は狭く、目立たないので通り過ぎてしまった。けれど路地裏から見えた店内がオシャレ! あわてて戻ってみるとステキ世界があった。本でも読みながら午後のひとときを楽しみたい、そんな空間だ。 [quads id=1] [map zoom... -
超かわいい・ 超ラブリー・ キティのドリンクスタンド|Hello Kitty Bubble
ローカル度88% 【Hello Kitty Bubble】 ポップな店内にテンションMAXなサンリオ公認の台湾初キティドリンクスタンド。おすすめはキティのリンゴ紅茶で、手づくりのつぶつぶリンゴ入り。店内はカフェ風だからちょこっと休憩もOK! [quads id=1] [map zoom=... -
週末にはジャズライブも開催 台湾のアートに触れ合うカフェ|雅痞書店
ローカル度90% 【雅痞書店】 映画や音楽講座を開くお店だけに、書店スペースにはアート関連の本がたくさん。アンティークな内装もいい。パソコンを持ち込んで長時間滞在している常連客も多い。ふかふかソファで小休止の観光客も。 [quads id=1] [map zo...