中華料理– category –
-
気軽に台湾小吃を楽しめる名店。麺料理&かき氷を楽しもう!|天津街米苔目
【】 【天津街米苔目】 店名になっている米苔目は短いうどんのような麺料理で、かき氷のトッピングにもなる面白い食べ物。しかし、私や同僚のお気に入りはもちもち感とツルっとした食感が病みつきになる板條。滷味なども安くておいしい。 [quads id=1] &nb... -
夜市の有名店と同じ味。並ばずに買えるのがうれしい|福州世祖胡椒餅
【】 【福州世祖胡椒餅】 饒河街観光夜市の名物屋台の支店。胡椒餅とは、窯の内側に貼りつけ、パリッと皮を焼いた肉まんのこと。ここのはクリスピーな皮と、ネギ、胡椒がたっぷり入ったジューシーな餡。そのバランスが絶妙。行列必至の本店と違い穴場。 [q... -
ローカル色満点! 台北で今いちばんアツい牛肉麺|劉山東
【】 【劉山東】 狭い路地の中にあり、見つけにくい。でも、ここ数年で急に注目を浴びだした牛肉麺が名物の店。狭い店内はいつも客でごった返している。さっと食べて立ち去るのが暗黙のルール。うどんのような太麺は、歯ごたえ充分。 [quads id=1] ... -
トロトロスジ肉に日本人好みのあっさり系牛肉麺|清真中國牛肉麺館
【】 【清真中國牛肉麺館】 日本人は牛骨ベースでしょう油が入っていないあっさり系の清燉味を好む傾向があるとか。だったらここの薄味牛肉麺にハマるはず。ピュアな味わいだ。厳選された台湾産牛肉は柔らかく、スジ肉はトロトロ。幸せ……。 [quads id=1] &... -
安い! うまい! 清潔! 長安東路の居酒屋はここで決まり|33區熱炒生猛海鮮
【33區熱炒生猛海鮮】 ノースモーカーの人にはうれしい、喫煙と禁煙が完全分煙。しかもお店は清潔で、店長は日本語も話せる。料理がおいしいのはもちろん、値段もリーズナブルなので、日本人リピーターが多いのも納得。高級台湾料理店でよく出される定番メ... -
台湾テイストの日本式定食。レトロな雰囲気に酔いしれる|記憶的溫度
【記憶的溫度】 台湾レトロなドアを開けると日本の演歌が流れてきた。かつてはこんなハイカラ食堂がたくさんあったのかもしれない。居心地がよい。台湾味だがどこか日本風のメニューは10品足らず。もっといろいろ食べたいな。 [quads id=1] [map zo... -
【閉店(休業)】いつでも厳選素材のフカヒレ&アワビが絶品! スープも洋食系もイケル|鼎極魚翅 ディンチーユィツー
2020年3月11日より閉店となりました。 ⇒ 公式サイト 【鼎極魚翅 ディンチーユィツー】 黒豚・金華ハム・老母鶏などからダシを取ったスープが料理のウマ味を際立たせている。お手頃なランチもいいけど、フカヒレ一品にしぼって、ビッグサイズのフカヒレを!... -
お手軽価格で気軽に食べられるタイ式の雲南料理|雲南小吃
【雲南小吃】 雙連馬偕醫院脇の路地に位置するこじんまりとした店。牛や鶏肉入りのタイ式やきそば、パッタイやグリーンカレーなどが人気。価格は40元〜。いちばん高くても350元とリーズナブルにタイ風の雲南料理が楽しめる。 [quads id=1] [map zoo... -
化学調味料、片栗粉を使わない。調味のバリエーション豊富|談話頭
【談話頭】 家庭風のカジュアルな店なので、夕食会に利用したらローカルの友人が絶賛。手の込んだ肉料理から牛肉麺、炒飯まで料理の幅も広い。メニューにはまったく日本語はないのが難。言葉のわかる人と行くのがベター。 [quads id=1] [map zoom="... -
麻婆豆腐ご飯と小籠包、それだけで幸せになれます|葉公館
【葉公館】 オーナーシェフのジミー葉さんの理想を形にした空間。小籠包の肉汁は鷄、鴨、豚肉でとったまろやかな味。麻婆豆腐は花椒の味が強い絶品。とにかく何を食べてもハズれない。杏仁豆腐や特製ケーキなどデザートもある。 [quads id=1] [map ...