デリシャス&ダイエットOK!なシンプルD級グルメ「阿田麵」

雙連駅のメインストリートから1本入った裏路地を歩いてみると、店の前に人だかりを発見!おかみさんの笑顔に誘われて中へ入ってみました。

[quads id=1]

メニューはこんな感じ。シンプルです。1番人気らしい陽春麺(35元)に痩肉(10元)と魯蛋(10元)をオーダー。合わせて温野菜の燙青菜(20元)も追加してみました。

 

ジャ、ジャ~ンっ!!!

出てきた陽春麺にはお肉と煮たまごが。どうやら痩肉と魯蛋はトッピングされているようです。温野菜はモヤシとニラ中心。こちらも麺にトッピングしちゃえ~!

 

シンプルですが、スープのダシがきいていてウマイ!

 

住宅街の一角にある、田舎食堂のような雰囲気もまた味があります。

 

お昼前から開店して、夕方には店じまい。土日祝日はお休みです。ランチ時には持ち帰り客で店の前はごった返していますが、店内でお召し上がりの場合はそのまま中へどうぞ~♪

 

[map zoom=”15″台北市赤峰街44巷20号[/map]
台北市赤峰街44巷20号
02-2556-0927
11:00~16:00、土日祝日休み

※「歩く台北2012-2013」本誌 (p53)で示されているこちらのショップ休日情報に謝りがありました。正しくは、土日祝日休みとなります。ここに訂正してお詫び申し上げます。

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広橋賢蔵のアバター 広橋賢蔵 歩く台北 編集・ライター

台湾在住35年のベテランライター。「な〜るほどザ台湾」「台北ナビ」編集を経てフリー。2024年7月台湾の中國文化大学大学院修了、同年9月に中華民国籍を取得。近著に『台湾の秘湯迷走旅』(共著、双葉文庫)など。

★デイリー新潮 2023.04.11「中国軍が来たら投降する」台湾“最前線の島”のリアル 一方民間軍事セミナーが活況
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04111656/?all=1

金門馬祖最前線から週刊誌予告 2023.3.30
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03291205/?all=1

目次