MRT空港線の無線充電器ってやつを使ってみた。

MRT空港線に乗ったところ無線充電器なるものがあったので、使ってみましたよ。これは、便利ですね〜

 

[quads id=1]

 

 

このコードをさせばいいのかな?

 

でさしてみた

 

アンドロイドも対応できるみたいです!

 

あと、重要なこと。

 

この緑の枠の中に置かなければいけないみたいです。

枠の外だと

 

緑のランプがつきませんが、枠の内だとつきます

 

緑のランプが、ポチっとついているのわかりますか?

が、しかし…

 

充電されている様子に見えない。

 

右上の電池マークに稲妻マークが、つかない…

結局、謎のまま、空港到着。

全くオチのない内容になっちまいましたが、誰か充電できた人教えてください。

 

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次