歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
現在の場所:ホーム / リラックス&遊び / マッサージ / kanaのマッサージ修行 その2  マッサージのレッスンしてきました!!

kanaのマッサージ修行 その2  マッサージのレッスンしてきました!!

2011年6月15日 By 編集部

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

今日は、本格的に、マッサージのお勉強に来ました。

「李振堂」では、昼間、足裏マッサージのレッスンをしてくれる、というので、前日申し込んで、
次の日の午前中、行ってみることにしました。

スポンサードリンク

2人のペアで行くと、お互いの足をもむ感じになるのですが、私は1人だったので、
こーんな感じで、李先生と向かい合わせになって、片足を投げ出し、ツボの押さえ方
をご指南いただきました。

1時間みっちり。一時中国語の勉強もしていたので、李先生の中国語交じりの日本語で
十分にコミュニケーションはとれたと思います!もうすでに足裏マッサージはお店のほうでも
お客さんにサービスしていますが、さらに個人的なテクニックのエッセンスを聞けました!

■  李振堂足部健康中心 (詳細データ)

台北市民権東路二段47号

台北市民権東路二段47号2階
TEL (02)2592-9841,
営業時間 10:00~22:00(事前予約なら朝9時から深夜0時まで受付)
水曜日休業(予約のみ受付け)
カード不可 / 日本語 OK

★足裏マッサージのレッスンは、2000元以上消費した方で、
8:00-10:30の開店前の1時間、開放しています


 

さて、向学のためのマッサージ店見学、最後は、こんな所へ行きました!

台北には、普通のマッサージ店より規模が大きいところで、
ミニスカートでサービスする女性のいるマッサージ店があるのですが、
どういう所なのか、見学してみたかったんですよ~。

と…この店は、あの、志村さんを堂々とイメキャラとして使っています。お店の人によれば、
常連さんだから「だいじょうぶだ~♪」といっていましたが…

等身大のフィギュアは、この人のほかに、金城武クンまで。やることが徹底しています。

お話を聞こうと尋ねると、日本人のマネージャーさんがお話を聞かせてくれました。
そこで、こちらのお店のノウハウをジャンジャン質問しちゃいました!
ミニスカートをユニフォームとして着用しているとはいっても、この店に限っては、
エッチなサービスなどは一切なし!という健康志向の店だそうです。
が、主に台湾人の男性をターゲットにしている一部の大規模マッサージ店では、
お色気系が存在しているのだそうです。

シャンプーやネイルは、あちこちの口コミを見た印象では、イマイチ、ということ
らしいので、やはりマッサージをメインにしたいところですね。24時間営業という
強みを持っているほか、こちらは足裏にせよ、全身にせよ、施術師がたっぷり
待機している、ということ。

数十室ある部屋を、こうやって管理しています。番号は施術師の整理番号。
それぞれ好みがあるので、いい施術師が誰なのか、というのはいちがいに
言いにくいのですが、マネージャーさんによれば、数人はおすすめできる施術師が
いる、ということだったので、この店にいったら、マネージャーさんに声をかけて
おすすめの番号を教えてもらってくださいね!

豪門世家理容名店

台北市林森北路410号

台北市林森北路410号B1
TEL(02)2521-1222,
24時間営業
カードOK / 日本語 OK

*******************************************

今回は、マッサージ店が集中する行天宮の向かいにも赴いて、
ちょっとお店の雰囲気をチェックしてみました。

 

「鄧老師」は制服など清潔そうでよろしいですね。
角質とりをやっている人がガラス越しに見えましたが、
ひかれてしまいました!
隣の「太極堂」も悪くないですね。でも、日本語の雑誌
広告だらけ!
「一級棒」は、見るからにベテランぞろいでよさそうなので、
後日、一回行ってみて、角質とりをやってもらいましたが、
ベテランそうに見えたのは見かけだけで、実はマッサージは
新人だ、とのこと。たまに、見かけに騙されちゃう私でした……

というわけで! カナのマッサージ修行、いかがだったでしょうか?
また次回、台湾に来る機会があれば、また新たな修行に励みたいと
思いますので、どーぞよろしくです!

スポンサードリンク
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

Filed Under: マッサージ

スポンサードリンクと関連コンテンツ

最後までお読みいただきありがとうございます。 応援クリックをよろしくおねがいします。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

「歩く台北 2020」絶賛発売中!

歩く台北 2020 (メディパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

人気の記事

  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!
  • 台湾人に台湾の鍋のタレ(つけだれ)の作り方を訊いて...
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 縁起ものにはこんな意味があるんです!
  • これで解決!台北市(台湾)バスの乗り方教えます
  • 日本語OKの康心クリニックで、美肌をGETしたつい...
  • 台湾で使われている調味料にご注目!?
  • 台湾の万能薬?緑油精(グリーンオイル)をお土産にい...
  • 1人でも行くよ。なぜなら、台北の麻婆豆腐が大好きだ...

台北お手軽バス旅ガイド

  • <span class="title">『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ</span>
    『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • <span class="title">『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で</span>
    『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • <span class="title">『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー</span>
    『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • <span class="title">『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行</span>
    『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • <span class="title">『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり</span>
    『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • <span class="title">みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」</span>
    みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • <span class="title">胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」</span>
    胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • <span class="title">圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」</span>
    圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • <span class="title">やっぱりはずせない!「鼎泰豐」</span>
    やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • <span class="title">安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」</span>
    安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • <span class="title">入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor</span>
    入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor
  • <span class="title">原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN</span>
    原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN
  • <span class="title">意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn</span>
    意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn
  • <span class="title">メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿</span>
    メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • <span class="title">九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!</span>
    九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー 2022年
・台湾カレンダー 2023年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

姉妹サイト

・歩く台南・高雄(台湾)
・歩くベトナムブログ
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2023 Media Porta All rights reserved.