台湾産イチゴたっぷりのかき氷とほっこり芋スープでどうぞ「永康15」(冬メニュー編!)

小ぶりの台湾産イチゴがたっぷりのかき氷が、冬の「永康15」売れ筋ナンバーワン。冬でも冷たい氷がどんどん売れるのはこのお店だけかも。

[quads id=1]

パンナコッタをトッピングしたミルク味。氷の中にも練乳味のミルクを加えてあったり、イチゴソー スが濃厚だったり、ゴージャスな味わいを演出しています。この「Strawberry Freeze」(130元)と、パンナコッタの代わりにイチゴのシャーベットが3つもトッピングされた「Strawberry Blizzard」(130元)のほか、イチゴかき氷の上にマンゴーシャーベットをトッピングしたかき氷も。

ストロベリーシャーベットも手作り風でおいしいんですが、なにしろ12-2月の台湾は寒いので、ブルブル震えながら食べることになります……

で、もうひとつの売れ筋商品「マンゴーセンセーション」のほうは、上からマンゴーシャーベット、マンゴー蒟蒻、スムージーの3層構造。

冬場はフレッシュマンゴー果実ではなく(やはりコストが高くつくからでしょうか)、蒟蒻(コンニャク)で代用。が、新鮮マンゴー製のシャーベットとスムージーだけでも十分においしい!

さらに!冬の新メニューがこの「Rock’n Roller」。白玉や芋圓入りの氷にアツアツのお餅をトッピングしたアイデア商品。。。。ちょっとヘヴィーかなぁ?という気もしますが。

で、寒い冬は、この「永康15」でもアツアツのデザートが登場しています。上のお餅は、いくら煮こんでもくずれないのが特徴だそうで、ゴマ入りピーナツパウダーをかけて出てきます。また、このお芋がまるごと入ったしょうが湯は日本の人にはイチオシ。

***************************************

一方、「永康15」にほど近い競合店「思慕昔」でもイチゴフェアを実施中!意識してますねぇ。

さ らに「思慕昔」さんのメニューをチェックすると、マンゴーアイスは冷凍ものを使って出しているのは、「永康15」と違うところ。ちなみに、「マンゴーコン ニャク&冷凍新鮮マンゴー混合」と「100%冷凍新鮮マンゴー」かき氷の2種類があり、値段も微妙に違っていました。

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次