ギフトにも最適。台湾の美味しいフルーツが店内で食べられる、日本人オーナーのフルーツ店!

2018年6月オープン、騒豆花でオーナーがデザートブレイクをしていたところで出会い、訪ねてみると、みずみずしいメロンや桃の匂いであふれていました!

[quads id=1]

 

台湾のフルーツも厳選された農家から入荷した、ちょっとプレミア物ばかり。

 

 

私が行った時は早届きの桃がたっぷり冷蔵庫を賑わしていました!

 

メロンは九州産、ブドウは山梨など、日本のフルーツも全国各地から。

 

 

 

伊藤さん夫婦のセレクションが光るラインナップとオシャレな店内は爽やか。

 

 

 

果肉がたっぷり入ったゼリーやスムージーも扱っていて、カウンターで飲むことができます。

 

 

 

ジャムやドライフルーツも日本直送。

 

台湾ではほかには見られないブランドの果汁もおいています。

 

 

J Fruit Mart(Googleマップ

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広橋賢蔵のアバター 広橋賢蔵 歩く台北 編集・ライター

台湾在住35年のベテランライター。「な〜るほどザ台湾」「台北ナビ」編集を経てフリー。2024年7月台湾の中國文化大学大学院修了、同年9月に中華民国籍を取得。近著に『台湾の秘湯迷走旅』(共著、双葉文庫)など。

★デイリー新潮 2023.04.11「中国軍が来たら投降する」台湾“最前線の島”のリアル 一方民間軍事セミナーが活況
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04111656/?all=1

金門馬祖最前線から週刊誌予告 2023.3.30
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03291205/?all=1

目次