ブルータスに載っていたお洒落牛肉麺のお店で牛肉麺を実際に食べてみる。

2017年夏に発売されたブルータス台湾特そこで、紹介されていたお洒落牛肉麺のお店に行って来ましたよ。

 

[quads id=1]

こちらが、その牛肉麺。

Photo by Rina

 

品川蘭というというお店の川は四川、蘭は、蘭州、という意味で四川と蘭州の美味しいものを食べよう!という意味があるそうです。

蘭州は、ウイグルの入り口あたりのエリアで、蘭州麺というのは、中国の中で、麺が美味しいと評判の場所なんです。

冒頭の写真の牛肉麺は、四川的牛肉麺。

スペアリブが入っていまる。四川的と書きましたが、まったく辛くないです。

 

辛いのがお好みの人は、ラー醤を入れてると辛くなります。

 

で、びっくりしたのが蘭州的牛肉麺。

 

肉、でかっ!

麺が見えない!

ていうか、カメラ近すぎ。

 

ひいて撮っても、麺が、見えない。写真の下の刻んだネギの近くにわずかに麺が垣間見れます。

 

でも

よく見たら汁ないじゃん。

 

実は、このメニューは、お姉さんが、その場でスープを注いでくれるんです。

Photo by RIna

 

 

今回、いただいたのは、四川的牛肉麺が、290元。蘭州的牛肉麺が、

490元!

 

Wooooow!!!

 

自分が、アメリカ生まれなら、大きくそう叫んだに違いありません!

なかなかのお値段。

 

牛肉が入っている麺ではなく、ビーフステーキがメインで、サイドディッシュに麺があるという感じ。

 

サイドディッシュといえば、いろんなサイドメニューが、ありましたよ。

 

 

 

 

店内には、巨大提灯があって、目をひきます。

 

外観は、こんな感じ。

 

今回は、高級牛肉麺を取材しましたが、普通の牛肉麺は、160元で、あります。

今回食べた高級牛肉麺は、まさに、肉が主役。

西門町の「牛店」の厚切りビーフシチュー系牛肉麺についで、2件目。店の人に聞くと、1万元の牛肉麺があるというが、それは、都市伝説レベルの話。

 

これからも、我々の高級牛肉麺探しの旅は、続くのである。

お洒落店内の写真

 

[quads id=2]

品川蘭|Pin Chuan Lan
No. 10, Alley 11, Lane 216, Section 4, Zhongxiao East Road, Da’an District, Taipei City, 台湾 106

[map zoom=”15″]No. 10, Alley 11, Lane 216, Section 4, Zhongxiao East Road, Da’an District, Taipei City, 台湾 106[/map]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次