いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダンビン)も頼んでみた

私がお薦めする台北駅近の朝ごはん屋さんは1軒しかありません。

それは、こちらのブログで紹介しています(善導寺の阜杭豆漿もいいけど台北駅近の豆漿もおすすめよ。)

 

で、その朝ご飯屋さんで珍しく鹹豆漿(しぇんとうじゃん)以外のものも頼んでみました!

[quads id=1]

 

これが意外とヒットだったので紹介します。

 

下の写真は、いつも頼んでいる鹹豆漿(しぇんとうじゃん)です。たまに油條(このお店では、アゲパン、と言えば通じる)もつけます。

 

今回の主役はこちら

 

蛋餅(ダンビン)です。

 

実は、蛋餅(ダンビン)ってそんなに好きってほどではなかったのですが、蛋餅(ダンビン)ラバー君からトッピング入れるのと入れないのではかなり違いますよ、とのアドバイスを受けてから考え方がかわるんです。

 

で、今回は、ハム入り蛋餅(ダンビン)。お店では、「たんぴん・ハム」と言えば通じます。

 

メニューでは火腿蛋餅ってやつですね。

 

お店の場所はこちらです。

Googleマップで開く

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次