歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
現在の場所:ホーム / ショッピング / お土産 / 迪化街、大藝埕ArtYardのお店訪ねてブラブラブラ

迪化街、大藝埕ArtYardのお店訪ねてブラブラブラ

2014年12月22日 By ayako

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

00

MRT松山線開通で便利になった場所といえば迪化街。今まで中山駅や雙連駅から徒歩20分強と、不便さを感じずにはいられない距離でした。それが新駅・北門駅からは約半分の10分ほどでアクセス可能!とっても便利になりました。但し、迪化街はやたらと長~いストリート。北側へアクセスするのには大橋頭駅からの方が近いはず。

そして、本日は大橋頭駅に降り立ちました。。北から南へ向かってテクテク歩いてめざしたのが・・・

スポンサードリンク

 

03
「聯藝埕」です。

 

04
この名前にピ~ン!ときたのなら、かなりの迪化街ツウかも。「民藝埕」「小藝埕」はガイドブック等でよく取り上げられているので訪れたことがある人も多いのでは?

 

05
さらには「民藝埕」内の店々を突っ切って(まさにお店の中をズンズンと歩いて通り抜けします。ちょっとためらいますが、お店の人も「どうぞ~」と笑顔で勧めてくれます)行った先にあるのが・・・

 

06
「眾藝埕」。こちらは原住民モチーフのTシャツ等を売る「花生騒」ほか、カフェ・ショップ・すし屋など数軒のショップが入店するレトロなオシャレビル。

 

07
そんなショップを次々を仕掛けている大藝埕ArtYardグループですが、2014年夏に新たにオープンさせたのが「聯藝埕」なのです。

 

08
こちらには、台湾フルーツとその製品を売る「豐味果品」、フェアトレードグッズを扱う「繭裏子」、お酒と料理が楽しめるビストロ「孔雀」などが入店。昔ながらの建物をリノベーションして甦らせ、数々のオシャレショップを入店というスタイルは変わりません。

 

09
「鹹花生」はベーカリー&カフェ。
台湾のお茶・フェアトレードコーヒー・デカフェにビール・・・、それからスイーツ・パンなどなど・・・。ブランチメニューは~16:00までOK!なので軽いランチやボリューミーなオヤツとしても利用できそう!(上記にコーヒーかお茶がつきます)

 

10
また、「聯藝埕」からさらに南下していくと、ギャラリーと骨董の店「學藝埕」もありますよ。

スポンサードリンク

 

ArtYardのお店、併せてみ~んなチェックしてみてはいかが?

聯藝埕

迪化街一段195-199号

迪化街一段195-199号
電話はショップによる
10:00~20:00

學藝埕

迪化街一段167号

迪化街一段167号
02-2552-8167
12:00~18:00
※その他のショップ情報は Home Page を参照ください
http://sedaigroup.wix.com/greatartyard

 

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

Filed Under: お土産, ひとりメシ, カフェ, ショッピング, スイーツ/カフェ

スポンサードリンクと関連コンテンツ

最後までお読みいただきありがとうございます。 応援クリックをよろしくおねがいします。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

「歩く台北 2020」絶賛発売中!

歩く台北 2020 (メディパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

人気の記事

  • これで解決!台北市(台湾)バスの乗り方教えます
  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 新進気鋭の女性マッサージ師による「気持ちのこもった...
  • 台湾の万能薬?緑油精(グリーンオイル)をお土産にい...
  • 「RIMOWA」がアジアで一番安く買える正規店が台...
  • 台湾人に台湾の鍋のタレ(つけだれ)の作り方を訊いて...
  • 縁起ものにはこんな意味があるんです!
  • 朝ごはんに善導寺の阜杭豆漿もいいけど台北駅近の豆漿...

台北お手軽バス旅ガイド

  • <span class="title">『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ</span>
    『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • <span class="title">『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で</span>
    『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • <span class="title">『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー</span>
    『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • <span class="title">『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行</span>
    『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • <span class="title">『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり</span>
    『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • <span class="title">みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」</span>
    みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • <span class="title">胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」</span>
    胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • <span class="title">圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」</span>
    圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • <span class="title">やっぱりはずせない!「鼎泰豐」</span>
    やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • <span class="title">安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」</span>
    安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • <span class="title">入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor</span>
    入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor
  • <span class="title">原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN</span>
    原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN
  • <span class="title">意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn</span>
    意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn
  • <span class="title">メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿</span>
    メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • <span class="title">九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!</span>
    九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー 2023年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

おすすめガイドブック

・歩くパリ 2023-2024
・歩くバンコク 2023
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2023 Media Porta All rights reserved.