絶景ヴューにかわいい店内、カメラでパチリやりたい「Ancre Café」

MRT淡水線の終着駅、台北郊外の淡水へ。淡水といえば絶対見逃せないのが夕陽観賞。今日はそんなアナタにピッタリの淡水河沿いのカフェをご紹介します。

[quads id=1]

さまざまな店が軒を連ねる老街を通り抜け、河沿いにカフェ多くが集まるエリアにあります。観光名所「紅毛城」や「小白宮」にも近いです。この辺りはしばしばロケにも使われているんだとか。

 

カフェは2階にあります。階段を上がると左右にお店が広がります。

 

早速オシャレ雑貨が目に飛び込んできました。中には販売されているものも。

 

右側のスペースへ行ってみました。ゆったりとしたソファが置かれています。

 

その外はテラス。夕陽は写真中央の小屋の向こうに沈みます。今日はちょっと時間が早かったみたい(><)

 

階段左手はこんな感じ。木枠の窓がステキです~♪

 

こちらがカウンターキッチン。壁の時計やランプもステキ~♪夕陽だけでなく、店内もカメラに収めたくなっちゃうでしょっ??

 

キウイジュース(160元)とコーラフロート(180元※写真はハーフサイズで値段もハーフ)をオーダー。コーラフロートはメニューにないキッズサイズを特別に作ってくれました。こんな細やかな心遣いがうれしいですね!

 

経営は美人姉妹とお若いママ。近くにあった人気カフェVIEW(現在は閉店) で働いていたのだとか。「Ancre Café」でハッピーに。お帰りの際にはスマイルをお持ち帰りください~♪

[map zoom=”15″]淡水区中正路233-3号2階[/map]
淡水区中正路233-3号2階(MRT淡水出口1番から徒歩15分)
02-2626-0336
11:00~22:00(土日9:00~) 旧正月前の大晦日休み
※日本語OK、日本語メニューあり
※平日アフタヌーンティ・休日ブレックファストあり
※Free-Wi-Fi(暗証番号をお尋ねください)。最低消費150元

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広橋賢蔵のアバター 広橋賢蔵 歩く台北 編集・ライター

台湾在住35年のベテランライター。「な〜るほどザ台湾」「台北ナビ」編集を経てフリー。2024年7月台湾の中國文化大学大学院修了、同年9月に中華民国籍を取得。近著に『台湾の秘湯迷走旅』(共著、双葉文庫)など。

★デイリー新潮 2023.04.11「中国軍が来たら投降する」台湾“最前線の島”のリアル 一方民間軍事セミナーが活況
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04111656/?all=1

金門馬祖最前線から週刊誌予告 2023.3.30
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03291205/?all=1

目次