カフェ– category –
-
本格カフェが続々登場 中正紀念堂でゆっくり過ごそう|國家戲劇院/國家音樂廳
【國家戲劇院/國家音樂廳】 自由広場内の「國家戲劇院」には「戲台咖」という複合施設がオープン。「國家音樂廳」には迪化街のカフェ「爐鍋咖啡」が支店を出している。どちらも台湾産コーヒーが飲めるのもポイント。 [quads id=1] [map zoom="15"]... -
MRTからのアクセス抜群! ホテル1階にあるお洒落なカフェ♪|CHECK CAFE
【CHECK CAFE】 雀客旅館(チェックインホテル)のエントランスから入り、左奥にあるのが開放感溢れるCHECK CAFE。おすすめのブランチは、ラストオーダーの20:30まで注文できる。金萱や紅玉紅茶など台湾産のお茶や紅茶メニューもある。 [quads id=1]  ... -
ますます進化するSMOR GAFE クリエイティブな人たちが 集まる空間|SMOR GAFE
【SMOR GAFE】 オープンから約1年半。高みを目指すオーナーらの心意気を感じるカフェ。新鮮で種類豊富な野菜は、足を運んで探した中部の南投埔里から直送。オーナーが共に芸術系だからか、常にアーティストやクリエーターたちでにぎわう。 [quads id=1] &... -
ミルフィーユと抹茶ムースが 台湾女性のハートをゲット!|LADY M
【LADY M】 クオリティの上がっている台湾のケーキ界。なかでも話題をさらっている店のひとつがニューヨーク発のこの店。イートインができる本店では紅茶を注文しながら至福のケーキタイムを楽しめる。行列覚悟で。 [quads id=1] [map zoom="15"]光... -
パールミルクティで有名なカフェは、テイクアウト用ドリンクも|翰林茶館
【翰林茶館】 一人鍋は量が多いので注意。この店、実はパールミルク(タピオカミルクティ)が◎ ここは台南発の茶食館で、「黒」「白」のタピオカドリンクの発祥ともいわれている。お茶も50種以上と豊富。ジョッキに入っているLサイズも名物。 [quads id=1]... -
数十種類の茶葉から好きなフレーバーを。台湾茶もあります|smith & hsu
【smith & hsu】 英国の茶文化にこだわりつつ、台湾茶と融合したスタイルが人気に。50種以上ある小瓶に入った茶葉をセレクト。英式花園午茶組は、2種の茶葉がチョイスできる。自慢のスコーンに野菜サンド、ケーキなど豪華版。2〜4人で。 [quads id=1] ... -
雰囲気よし、サービスよし! もちろん料理の味も文句なし|老爺。小花園
【老爺。小花園】 カジュアルで明るい店内で高級ホテル並みの料理が食べられる老爺グループのカフェ。コーヒー類は焙煎世界チャンピオンに輝いた賴昱權氏のコーヒー豆を使用。スイーツの評判も高く午後のお茶を楽しむのもいい。 [quads id=1] [map zoom="1... -
コーヒー、スイーツ、カレー、ビール 好きな組み合わせを楽しもう!|拾米 TO GO
ローカル度80% 【拾米 TO GO】 コーヒーの『高馡咖啡』、スイーツの『米花小姐』、カレーの『上清料理』、地ビールの『55街精釀啤酒』の4つのブランドが集合してひとつになったカフェ。本店『捨米屋』は米倉庫をリノベーションしている。 [quads id=1] [m... -
士林夜市のクルージングの疲れを癒す 夜市周辺の立ち寄りたいカフェ!|小樽 士林店、VIS CAFE(窩是咖啡)40店、咖啡弄 劍潭店
ローカル度90% 【小樽 士林店、VIS CAFE(窩是咖啡)40店、咖啡弄 劍潭店】 イスに座ってのんびりカフェタイムを楽しめる店はスターバックスくらいだった士林夜市周辺に、新たな流れが! 本格的コーヒーやスイーツを楽しめるだけでなく、雰囲気も◎なカフ... -
問屋街でみつけた ステキなレトロカフェ|角公園
ローカル度90% 【角公園】 問屋街から2階へ通じる階段を上がっていくと、 レトロな趣きのあるカフェに出合った。阿里山コーヒーや台湾各地のお茶がいただけるのは嬉しい限り。運がよければネコの店長に会えるかも。 [quads id=1] [map zoom="15"]太原路1...