カフェ– category –
-
台北からの脱出!新幹線で台中へGO☆~その1
台北駅から新幹線で45分。台中へやって参りました。これなら通勤・通学?日帰り圏内??ということで、1日旅行へ出発~!!! [quads id=1] まずやってきたのはレインボーブリッジこと「彩虹眷村」。再開発が決まっていたこの地区に住む黄おじいちゃんが壁... -
【2015年2月更新】お食事もOK! な手づくり雑貨が並ぶカフェ「An-ka Café」
※内容は移転前のものです。新住所は下記に訂正してあります [quads id=1] 淡水河の川辺から文化路へ抜け、エッチラホッチラ淡江中学(李登輝前総統やジェイチョウの母校)方面へ急な坂を上っていくと、「文化阿給」をはじめとしたアゲ専門店が並ぶその中に出... -
台湾でヘリテージング!リノベカフェレストラン「青田七六」でなごみのとき
中正紀念堂や大安森林公園、そして台湾大学あたり一帯は、そこに存在するストリート名(永康街・青田街・龍泉街)から一文字ずつとって、「康青龍」と呼ばれています。観光に人気の永康街はもちろんのこと、昔から文教地区として知られ、個性的なカフェやシ... -
「MR. BROWN」 で、台湾産ウィスキー「KAVALAN」が味わえますよ~。
いつでも、無料でネットに接続できる「MR. BROWN COFFEE(伯朗咖啡館)」は、台北市内に店舗が数多くあり、旅行者にも大変便利なカフェチェーン店です。コンセント近くの席が取れれば、充電もできちゃいますよ~。(下の画像は、南京東路×新生北路交差点に... -
レトロが新しい!華山1914のステキショップ「好様思維VVG Thinking」
かつて酒工場だったココ「華山1914文創園区」。リノベーションされ、昔ながらの趣きそのままに、新たな文化空間としてイベントや展示が行なわれているほか… [quads id=1] 園内にはお洒落カフェや雑貨店が並んでいます。お洒落なMade in 台湾グッズも多々あ... -
古くて新しいステキ空間「好,丘」で食べて買って撮って!
焼きたてベーグルがおいしいと噂の「好,丘」へ行って来ました! [quads id=1] 場所は台北101ビル前の道路をはさんだ(信義路)向かい側。MRT市政府駅から少し歩きますが、行ってみる価値は大アリですよ! だって、あんな近代的なビルと目と鼻の先に... -
絶景ヴューにかわいい店内、カメラでパチリやりたい「Ancre Café」
MRT淡水線の終着駅、台北郊外の淡水へ。淡水といえば絶対見逃せないのが夕陽観賞。今日はそんなアナタにピッタリの淡水河沿いのカフェをご紹介します。 [quads id=1] さまざまな店が軒を連ねる老街を通り抜け、河沿いにカフェ多くが集まるエリアにあります... -
医食同源!ヘルシーハーブ茶で美と健康をゲット♪「草盛園(Weed Care)」
雙連駅横にオシャレなショップを見つけました!カフェかな?? 置いてある甕はどこか台湾っぽさがただよいます。ステキ! 草(!!)がディスプレイされ、ナチュラルな感じ。普通のカフェでは・・・ないゾ! ここはヘルシードリンク(台... -
カジュアルで広々したin ホテル・カフェ「吃吧&聽吧&甜吧」
[quads id=1] 騒々しさが際立つため、静かに落ちついた場所が少ない西門エリアにあって、隠れ家になるのがココ「吃吧」。 エレベーターを降りると、ホテルのフロントになりますが、シティホテル風で、 ひろびととした公共空間でカッコイイ北欧風の... -
イケメン君に会える!? 執事カフェと癒しのメイド喫茶
台北站の北側に広がる台北シティモールの西側は、現在フィギュアなどのアニメショップが集中する、御宅族(中国語でオタク)の聖地となりつつある。その近辺にはメイド喫茶や執事喫茶まで!どんなお店なのか、行ってみました! [quads id=1] ★Chitty Mood ...