板南線沿線– category –
-
地下におりると行列に遭遇。 地元客に支持される食堂|頂好紫琳蒸餃館
【頂好紫琳蒸餃館】 このエリアで、安い・早い・うまいの三拍子揃った店を探すのは、意外と難しい。でも見つけました。しかも街のど真ん中。気づかなかったのは地下にあったから。蒸し餃子、焼餃子のほか、麺料理もいける。 [quads id=1] [map zoom... -
ミルフィーユと抹茶ムースが 台湾女性のハートをゲット!|LADY M
【LADY M】 クオリティの上がっている台湾のケーキ界。なかでも話題をさらっている店のひとつがニューヨーク発のこの店。イートインができる本店では紅茶を注文しながら至福のケーキタイムを楽しめる。行列覚悟で。 [quads id=1] [map zoom="15"]光... -
モールの地下で見つけた杏仁かき氷のお店
最近、出逢い運が上がっているのか、杏仁のお店をまた発見してしまいました。 [quads id=1] こちら、モールの地下にありますよ。 フードコートの一角にありましたよ メニューに杏仁の文字を見つけた時は小躍りしたくなる気分... -
スイーツ饅頭3種類食べ比べてみた
アンマン大好きAKIです。アンマンでも、こし餡派とつぶ餡派で別れますが、私はつぶ餡派。 [quads id=1] 台湾は、コシとかツブとかじゃないですよ。 まずは、流れ出る餡、です おっとっと、本当に流れ出ますよ。写真のピンが合ってない(汗)... -
文化遺産とアートのコラボ個性的なシネマ館がお気に入り|誠品生活松菸店
【誠品生活松菸店】 日本統治時代のタバコ工場跡地をリノベーション。シアターで映画を観た後、大きな池のある庭の周辺を散歩するのが私のコース。書店が入るビル内にある「春水堂」は静かで、まったりしたブレイクタイムにちょうどいい。 [quads id=1] &n... -
ミシュラン・シェフも注目のパイナップルケーキ!|高女婿
(2020年1月20日:移転につき住所を変更) 【高女婿】 ミシュランで星を獲得したシェフがインスタに投稿したことから、アメリカなどで人気となったパイナップルケーキ屋さん。国際的なシェフの集いにアジア代表で招待されたことも。韓国、アメリカのカフェ... -
厚切りの柔らか牛がたっぷり! 深夜まで営業だから便利|北芳園
【北芳園】 麺はやや縮れめの手打ち風太麺。トマト味、ネギ焼味など4種類の牛肉麺があり、ローストビーフ風の肉がドンっと入っている。地元の人たちでにぎわう通りにある。清潔でカジュアルな落ち着きのある雰囲気もいい。 [quads id=1] [map zoom=... -
トレンドはビルの谷間にあり ビール好きが集うカジュアルバー|啜飲室
【啜飲室】 最近流行りのビアバー。カウンターの後ろには、度数やフレーバーの書かれたビールサーバーが並ぶ。店内も広く開放的な雰囲気。MRTに向かう通りのビルの壁沿いあるので、仕事帰りの常連客が気軽に1杯ひっかけていく。 [quads id=1] [map ... -
数十種類の茶葉から好きなフレーバーを。台湾茶もあります|smith & hsu
【smith & hsu】 英国の茶文化にこだわりつつ、台湾茶と融合したスタイルが人気に。50種以上ある小瓶に入った茶葉をセレクト。英式花園午茶組は、2種の茶葉がチョイスできる。自慢のスコーンに野菜サンド、ケーキなど豪華版。2〜4人で。 [quads id=1] ... -
店員は若く明るく好印象。新感覚中華店へ行ってみよう|開飯(四川)
【開飯(四川)】 ここ数年、四川料理がお洒落に進化している。そんなお店のひとつ。洒落たダイニングビル内にあり、おすすめ料理が入った2〜10人用のセットも用意。写真入りメニューには人気ベスト10が入っているのも親切だ。 [quads id=1] [map z...