板南線沿線– category –
-
写真入りで注文しやすい。朝食のセットもあって便利|京星飲茶Part 1-2
【】 【京星飲茶Part 1-2】 あんかけ福州炒飯、カレー味の星州炒米粉はマストオーダー。点心はどれもお手頃価格で、ひとりでも大勢でも使える利便性の高い店。しかも24時間営業。有名になり客が増えたせいか、最近は接客が雑になった。 [quads id=1]  ... -
亀ゼリー、パンナコッタもそろう、香港風のお茶屋さん|麥記飯堂
【】 【麥記飯堂】 いつも注文するのはマカオ名物、咖哩綜合拼盤(カレー味のおでん)。ほかにも蒸飯、粥、ワンタンなど香港・マカオらしい料理が並ぶ。3種の肉がのった丼、三寶飯もお気に入りだ。値段の手頃さもうれしい。 [quads id=1] [map zoom... -
意外となんでも揃い昼間から営業。小籠包屋台まで発見!|大安路美食夜市
【】 【大安路美食夜市】 たまにブラリと歩いてみる。中国人が経営している小林麺店を中心に、屋台が20軒ほど集まり、こぢんまりとしている割に、充実した店舗が並んでいる。持ち帰りにして宿でひとり酒盛り、なんてのもいいかも。 [quads id=1] [m... -
自家製ソーセージ。チャーハンもイケル!|粤香園
【】 【粤香園】 向かいにある和昌茶荘の主人に紹介されて入った店。庶民的な麺料理から、蒸魚やカニおこわなどのお祝い用の料理も食べられる。使い勝手のよい庶民の台所的存在だ。店員がちょっとぶっきらぼうなところが玉にきず。 [quads id=1] [m... -
オシャレで高級そうなのにお手頃価格。カクテルも充実|参和院
【】 【参和院】 深夜まで営業している台湾創作料理の店。台湾料理をベースにしたユニークなメニューは、奇抜さだけじゃなく、味もハズレなし。動物キャラをかたどった「蒸しまん」もかわいい。メニューは写真入りなので注文もしやすい。 [quads id=1] &nb... -
音楽関係者の常連が多い。599元のサービスセットも|Tiger Lily
【】 【Tiger Lily】 「クールな店がある」と聞き行ってみた。やや入りにくいドアを開けると、カウンターに店長のお兄さん。ちゃんとコックさんもいて、バーにしてはうまい料理を出す。飲みついでに食事する人にはもってこい。 [quads id=1] [map z... -
70’sがコンセプトの人気急上昇中かき氷店|小時侯冰果店
【】 【小時侯冰果店】 どこにでもあるかき氷屋に見えるが、レトロな電話や古いゲーム機、カセットテープなど、コンセプトは1970年代。それがウケて若者を中心に人気急上昇中。ヨーグルトスムージーなどテイクアウトドリンクもある。 [quads id=1] ... -
店内を全面リニューアル。見違えるようにシックなお店に|騒豆花cafe
【】 【騒豆花cafe】 最近の私の定番は肉団子入りフォーと生春巻。食後はこちらの名物、タピオカとスムージー入りの手作り豆花で。紅豆風味、西瓜風味など味はお好みで。夏はマンゴー豆花、冬はイチゴ豆花と、私は決めている。 [quads id=1] [map z... -
ナッツ入りでクリスピー♪ バラマキ土産はここで決まり|糖村(Sugar & Spice)
【】 【糖村(Sugar & Spice)】 ナッツ入り牛軋糖(ミルクヌガー)はほどよい甘さで、いくつでも食べられるほど。チーズ味のパイナップルケーキのほか、最近、登場した抹茶味のロールケーキも話題だ。女子向けデザインのパッケージも人気の秘密? [qu... -
いつでもステキな出会いが。いい台湾茶を適正価格で扱う正直店|和昌茶荘
【】 【和昌茶荘】 近くに住む台湾人たちがまさに茶飲み友達のように寄り集まり、いつも人の輪ができる。日本からの常連客も多く、日台交流の場に。ご主人の張さんは日本語も話せるが、せっかちで早口だからたまに意味不明に。 [quads id=1] [map z...