板南線沿線– category –
-
イケメン君に会える!? 執事カフェと癒しのメイド喫茶
台北站の北側に広がる台北シティモールの西側は、現在フィギュアなどのアニメショップが集中する、御宅族(中国語でオタク)の聖地となりつつある。その近辺にはメイド喫茶や執事喫茶まで!どんなお店なのか、行ってみました! [quads id=1] ★Chitty Mood ... -
ロケーションのよさと24時間営業がいい!「李炳輝足體養生館」
最近は24時間営業店が多くなってきたマッサージ店。どんなお店が流行っているのか、見学しにいってみました。 [quads id=1] おおっ、広~い、それにマッサージ師が多いな~、というのが第一印象。賑々しい、オープンなムードでした。 観光... -
ナイフを入れて食べたいほどの高級感! 「牛店」のプレミアムメニューをお試しあれ!
まるでステーキみたい!こーんな厚切の肉が入った牛肉麺、いまだかつて見たことがありません。名付けて「満漢牛肉麺」!! [quads id=1] ちょっと画面を引いてみましょう!うどん風の太麺はうすいスープ、そして、ちいさな手付きの鉄鍋でビーフシチュー風... -
台湾料理とは違ううまさの本格潮州料理「潮品集」
台湾ではめったに食べられない潮州料理。広東料理に近いが、繊細で上品な味が印象的。ぜひ試してほしいのは炒飯や麺。燻製のガチョウ肉なども絶品でした! [quads id=1] こちらがスモークして、さらに醤油ベースのソースをサラリときかせたガチョウの肉の... -
【閉店】レンガ造りの建物にも味がある「青葉新楽園」
台湾の老舗レストランが再開発エリアにオープンしたビュッフェ形式のレストラン。料理食べ放題に加え、ビール飲み放題、というのも魅力です! [quads id=1] 廃屋となった倉庫や工場を利用した場所なので、天井がとっても高くて気持ちがいい空間です。 食事... -
ワゴンのおばちゃんたちも元気、元気!西門の老舗飲茶店「金獅樓」
映画館も入っている西門ではメジャーな雑居ビル獅子林ビルの中に入っている飲茶店、西門で食事をしようと考えている人には、ちょっとおすすめです。場所が 広々して気持ちよく、日本語の話せるおばちゃん(下の写真)もいます!「あたしを撮らないで」と照... -
あんにん好きは必ず行くべし「于記杏仁豆腐」
杏仁豆腐の専門店のスタンダードメニュー。カップに入った純白のパンナコッタのような杏仁豆腐に、杏仁汁が付いてきます。これを自分で開けて、プリンと一緒にいただくわけです。ピュアな味で、杏仁独特の味に拒絶感のない方なら、誰でも美味しくいただけ... -
横綱級の人気店「桃源街牛肉麺」
看板がなくても「桃源街牛肉麺」といえば、台北の誰もが知っているのがこのお店です。 通りがかりで、小腹がすいていたので、一杯いただいていくことにしましょう。 (牛肉麺がやたら恋しいこのごろ、麺店続きですみませーん!) [quads id=1] 高菜の漬物(... -
張記鍋貼牛肉麺
このこーんがり感、おいしそうでしょ? 台湾で「鍋貼」といえば、この「焼餃子」のこと。 お店も味も様々ですが、その中で、私がよく知り合いを案内する、庶民的で食べやすい 「張記」さんの焼餃子、ご紹介します。 [quads id=1] 焼餃子は皮がクリスピィ... -
イベント会場も充実の新モール「ATT信義店」OPEN!!
101ビルの向かい、以前は「NY NY」と呼ばれていたショッピングモールが、 全面改装を終え「ATT 4 FUN」としてリニューアルオープン。まだ準備中のお店もありましたが、ちょっと散歩してみました! [quads id=1] 表口から入ると、フローリングが気持ちよく...