忠孝新生・善導寺– category –
-
さまざまな店舗が揃うトレンドビル 最新のゲームイベントもあり!|三創生活園區 (SYNTREND)
ローカル度90% 【三創生活園區 (SYNTREND)】 デジタル商品のみだけでなく、おしゃれカフェや親子で楽しめるフロアー、台湾最大数を誇るレコード店、スポーツ用品店など、さまざまな店舗が揃う。混雑は避けられないが、ファミリーでも友達同士でも楽しめ... -
本格紅茶とムレスナティー ピザもホットケーキも美味!|嘉農 (Tokyo TEA&Restaurant KANO)
ローカル度95% 【嘉農 (Tokyo TEA&Restaurant KANO)】 本格紅茶とふわふわホットケーキが自慢のカフェ。世界で人気のムレスナティーが飲めるお店としても貴重だし、なんと手作りピザも食べられる! オーナーは台湾で活動するお笑い芸人のねんど大介... -
100年の歴史を持つ老舗 自家焙煎の茶葉に自信あり|有記名茶
ローカル度95% 【有記名茶】 創業100年の歴史を持つ老舗のお茶屋さん。台湾各地の契約農園からの茶葉を自社工場で焙煎しているので、品質には自信があるとか。高山茶の種類も豊富で、「奇種烏龍」など他では見られないお茶もある。 [quads id=1] [map zoo... -
古跡を眺めながら オリジナルメニューを|幸町米道
ローカル度90% 【幸町米道】 1920年頃から建築された日本宿舎「齊東詩舎」に隣接するカフェ。オリジナルドリンクの「草莓烏龍」は生果実がおいしい。「烏龍冷麵」などちょっと日本風の軽食も食べられるのがうれしい。 [quads id=1] [map zoom="15"]濟南路... -
’ムレスナティー’を気楽に味わえる『Tokyo TEA&Restaurant KANO 嘉農』
2014年11月にオープンした『Tokyo TEA&Restaurant KANO 嘉農』。100%セイロン紅茶に天然果汁エキスをブレンドして作られた『ムレスナティー(MlesnA Tea)』が、リーズナブルな価格で味わえる、紅茶好きな方に超オススメなお店です♪ [quads id=1] &nb... -
『星の王子様特別展』が、「華山1914文創園區」で開催中。
MRT忠孝新生駅出口①からすぐの所にある「華山1914文創園區」の東二四連棟で、3月15日(日)まで『星の王子様特別展』が開催中です。 [quads id=1] 詳しくは、公式 Home Page ・ facebook をご覧下さい。 [map zoom="15"]台北市中正區八德路一段... -
The Daily Mealが2年連続で薦める『七十二牛肉麵』
『七十二牛肉麺』は、アメリカの「The Daily Meal」が、アジアで選んだ101軒のレストランで、2013年は74位、2014年は79位にランクインしました。2014年のランキング表はコチラ。 店頭に牛骨がディスプレーされています。 [quads id=1] 72時間かけて丁... -
食材を見て指差しで注文!台湾名物のローカル海鮮店「四季紅(旧:佰味鮮)」
※店名が、『佰味鮮』→『四季紅』に変更しました。 漁港からあがったばかりの鮮魚を中華風に調理してくれます。50種類以上の料理を用意しているので、仲間が集まったら行ってみよう! [quads id=1] 地元のグループ客でにぎわうローカル海鮮... -
建國假日玉市で、お宝探訪!!
建国南路の高架道路ガード下(仁愛路~済南路)で、週末に開かれる『建國假日玉市』。原石から細工物まで、玉石混合とはこの市場のことをいうのかも。(建国南路×仁愛路側入口の画像です。) 数百軒もの露店が並ぶ店々の中から、掘り出し物を探したい! ... -
【閉店】レンガ造りの建物にも味がある「青葉新楽園」
台湾の老舗レストランが再開発エリアにオープンしたビュッフェ形式のレストラン。料理食べ放題に加え、ビール飲み放題、というのも魅力です! [quads id=1] 廃屋となった倉庫や工場を利用した場所なので、天井がとっても高くて気持ちがいい空間です。 食事...