歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
You are here: Home / Archives for 板南線沿線 / 忠孝新生・善導寺

パソコン周辺機器だけじゃない! 子供も大人も1日中遊べる優秀スポット|三創生活園區

2019年8月2日 By 編集部

三創生活園區

三創生活園區 奇抜な外観で2015年に登場した『三創生活園區』。シャープを買収したことで日本でも知られるようになった鴻海精密工業の創業者・郭台銘の息子である郭守正氏が代表を務めている。     お隣り […]

台湾ビール製品が勢ぞろい! お土産の爆買いにも最適です|臺灣菸酒松江便利商店

2019年8月1日 By 編集部

臺灣菸酒松江便利商店

臺灣菸酒松江便利商店 TTL(臺灣菸酒股份有限公司)の商品が大集合するショップ。生ビールが気軽に飲めると人気だが、私が狙うはライチ酒。瓶入りでちょっと重いのが難点だが、甘くておいしいからいつも頑張って持って帰っちゃう! […]

生地に蜜香紅茶が練りこんであり、ちょっとビターでオトナの味|振頤軒

2019年6月1日 By 編集部

振頤軒

振頤軒 ふんわり、しっとり食べやすいお土産定番の「金鑽鳳梨酥」は2種の味。ひと口サイズもあってカワイイ。そしてベーカリー風の店内はカフェスペースもあり、街歩きの休憩場所にちょうどよい。サンドイッチなど軽食もあります。 ス […]

スクーター天国の台湾ならでは! ひと味違うお土産をゲットすべし|中野安全帽(八德店)

2019年5月31日 By 編集部

中野安全帽(八德店)

中野安全帽(八德店) 私がはじめて台湾に来て買った自分へのお土産はヘルメット。これを被るたびに台湾旅行を思い出した。ヘルメット関係のものならなんでもそろうこのお店で自分好みのヘルメットをゲットしてみては? お土産にもグッ […]

銀行の倉庫をリノベした新ホテル 1階カフェはバー使いも可能!|天成文旅華山町

2019年5月30日 By 編集部

天成文旅華山町

天成文旅華山町 台北駅前のコスモスホテルが、またも新しいデザインホテルをオープン。歴史ある建物を再利用し、全体的に落ち着いたデザインだが、所々に遊び心があって楽しい。ベッドは寝心地最高なので寝坊には注意したい。 スポンサ […]

地元っ子がこぞって訪れる鍋屋さん 海鮮、野菜、肉の質がよすぎ~!|臨沂殿涮涮屋

2019年3月23日 By 編集部

臨沂殿涮涮屋

臨沂殿涮涮屋 冬になるといつも順番待ちができる人気店。飾り気がまったくないこのお店の売りはズバリ質のいい具材! 「蛤仔(アサリ)」なんてまだ活きている状態でサーブされるほど。一見量が少ないが、食べれば満腹になるのが不思議 […]

モールの地下で見つけた杏仁かき氷のお店

2018年7月15日 By river

最近、出逢い運が上がっているのか、杏仁のお店をまた発見してしまいました。 スポンサードリンク     こちら、モールの地下にありますよ。   フードコートの一角にありましたよ   […]

スイーツ饅頭3種類食べ比べてみた

2018年7月7日 By river

アンマン大好きAKIです。アンマンでも、こし餡派とつぶ餡派で別れますが、私はつぶ餡派。 スポンサードリンク     台湾は、コシとかツブとかじゃないですよ。 まずは、流れ出る餡、です おっとっと、本当 […]

デジタル機器の今を体感! 免税で賢く買い物を楽しもう|三創生活(SYNTREND)

2018年1月30日 By 編集部

三創生活(SYNTREND) デジタル大国台湾の最先端が伝わるスポット。雑貨コーナーなどさまざまな店舗がそろい、一日中いても飽きない。日本でも使用できるASUSのスマホは、免税を受ければかなりお得に購入できる。 スポンサ […]

週末は行列必至の人気ケーキ店。シンプルな店内は居心地よし|CHANTEZ Pâtisserie 穿石

2018年1月29日 By 編集部

CHANTEZ Pâtisserie 穿石 色とりどりのケーキも試したいが、店内でのみ食べられる「千層」(ミルフィーユ)はマスト食べ。パリパリのパイ生地に濃厚なクリームが絶品だ。少し値は張るが納得のおいしさで、再訪したく […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next Page »

「歩く台北 2020」11月14日発売開始!

歩く台北 2020 (メディパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

人気の記事

  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!...
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • 地元民がすすめる超ローカルB級グルメ店|蓮霧滷肉飯...
  • Le Ruban 大事な人に贈る私の台湾土産はこれ!|Le Ruba...
  • 日本語堪能な占い師の徐さんに来年を占ってもらう早見...
  • 2019年秋オープン。新進気鋭のマッサージ店。ラウ...
  • 女子友2人で体験!日本語が上手な女性スタッフさんで...
  • 地味なのにネットのクチコミで高評価のマッサージ店。...
  • 歩く台北 2020 発売!(11月14日発売開始)...

台北お手軽バス旅ガイド

  • 『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • 『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • 『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • 『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • 『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • 胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • 圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • やっぱりはずせない!「鼎泰豐」やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • 安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • 原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN
  • 意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn
  • メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • 九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!
  • 日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすすめ日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすすめ

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー2019年
・台湾カレンダー2020年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

姉妹サイト

・歩く台南・高雄(台湾)
・歩くベトナムブログ
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2019 Media Porta All rights reserved.