忠孝新生・善導寺– category –
-
週末は行列必至の人気ケーキ店。シンプルな店内は居心地よし|CHANTEZ Pâtisserie 穿石
【CHANTEZ Pâtisserie 穿石】 色とりどりのケーキも試したいが、店内でのみ食べられる「千層」(ミルフィーユ)はマスト食べ。パリパリのパイ生地に濃厚なクリームが絶品だ。少し値は張るが納得のおいしさで、再訪したくなる。 [quads id=1] [map zoom="15... -
世界各国の品評会で多数受賞した台湾産の絶品ウィスキー|金車・噶瑪蘭威士忌(KAVALAN 建國店)
【金車・噶瑪蘭威士忌(KAVALAN 建國店)】 歴史の浅いウィスキーだがその実力は折り紙付き。決して安いとはいえない値段で手が出なかったが、試験管のようなミニボトルが発売され、気軽に試せるようになった。お酒好きの友達へのお土産にいかが? [quads i... -
選りすぐりの台湾グッズ大集合。とっておきのお土産を探そう|PRESENT+
【PRESENT+】 台湾全土から上質な台湾商品が集まるセレクトショップ。各ブランドの売り場は小さいが、たくさんのブランドが見られるので、時間の限られた旅行者には嬉しい。原住民グッズの取り扱いが多いのもたまらない。 [quads id=1] [map zoom="15"]八... -
旬の果物ずら〜り。新たなフルーツに出合えるかも?|花菓山水果 濟南店
【花菓山水果 濟南店】 色とりどりの南国フルーツが所狭しと並べられている、地元の人たちが自分用に買う果物屋。ごちゃごちゃ感は否めないが、それが逆に宝探しのようでわくわくする。 値段がきちんと表示されているのも安心だ。 [quads id=1] [map zoom=... -
生ビールを軽〜く1杯! ビール工場内の売店が超使える|臺灣菸酒 松江便利商店
【臺灣菸酒 松江便利商店】 TTL(臺灣菸酒股份有限公司)直営の売店。 ビアガーデン風の店先は蚊が多いのだけが難点だが、気軽に生ビールを飲める穴場スポットとして地元民に人気だ。TTLのインスタント麺はお土産としても人気で、ここで買いそろえられる。... -
食べて、買って、見て、学んで… 一日中楽しめるリノベ空間!|文化創意產業園區
日本統治時代の酒工場がクリエイティブ空間へ大変身。広大な敷地内には、雑貨屋、カフェ、映画館、ライブハウスなどがある。期間限定のポップアップストアや展覧会が開かれる。 「台湾の今」を感じに、訪れてみては? [quads id=1] [map zoo... -
牛骨スープ麺が人気の店「七十二牛肉麵店」
【2種類のスープと平打ち麵の相性が抜群!】 アメリカの『The Daily Meal』誌による“アジアの101軒のレストラン”に2013、2014年と2年連続で選ばれた店。清燉は72時間牛骨を煮込んでつくられた当店自慢の白濁スープで、これが店名の由来。1日150食限定のた... -
レトロな建物にカフェや雑貨店など、おしゃれスポットがいっぱい!|華山文創園區(Huashan1914・Creative Park)
ローカル度60% 【華山文創園區(Huashan1914・Creative Park)】 日本統治時代の酒工場をリノベーションしたクリエイティブ空間。映画館(光點生活)やライブハウス(Legacy)もある。中でも、東区や内湖にレストランやプチホテル等を展開している「好様VV... -
有機食材に味付けもヘルシー 心と体に優しい料理|東雅小厨(Dongyea Kitchen)
ローカル度95% 【東雅小厨(Dongyea Kitchen)】 化学調味料を使わず、オーガニック食材を使用した料理は、糖分や塩分も控えめでヘルシー。店内も明るく清潔、料理の美しさにもこだわっているので、心にも体にも優しいヘルシーなレストランだ。 [quads id... -
じっくり煮込んだスープに コシのある平打ち麺が合う!|七十二牛肉麺店
ローカル度95% 【七十二牛肉麺店】 丸3日間煮込んでつくられるスープが売りの清燉牛肉麺は1日80食限定なので早めの時間を狙おう。柔らかく煮込まれた牛肉もたっぷり。辛みを調節できる紅燒牛肉麺はあっさり味。もの足りない人は高菜を入れよう。 [quads...