広橋賢蔵– Author –
広橋賢蔵
ジャーナリスト 歩く台北編集・ライター
台湾在住35年のベテランライター。「な〜るほどザ台湾」「台北ナビ」編集を経てフリー。2024年7月台湾の中國文化大学大学院修了、同年9月に中華民国籍を取得。近著に『台湾の秘湯迷走旅』(共著、双葉文庫)など。
★デイリー新潮
2025.10.03 台湾有事を正面から描いたドラマ「零日攻撃」が話題…“台湾人になった元日本人”が中国人民に「台湾侵攻」についてのホンネを尋ねると
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/10031100/
★デイリー新潮 2023.04.11「中国軍が来たら投降する」台湾“最前線の島”のリアル 一方民間軍事セミナーが活況
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04111656/?all=1
金門馬祖最前線から週刊誌予告 2023.3.30
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03291205/?all=1
-
台北台北駅地下、上手に歩いてUVカット!
台北の夏は日差しが強く、年間を通して雨の多い土地なので、それを避けられる地下通路はありがたい。バス、鉄道、地下鉄が交錯し、利用者の多い台北駅は地下通路が発達しているが、ちょっと複雑なので、方向感を失うと迷いやすい。そこで分かりやすく地下... -
お土産レトロな建物に引き寄せられて…「紅樓」
【注意】西門紅樓の八角樓が、修繕の為、2016年8月8日~1年2ヶ月間閉館します。 なお、十字樓の16工房は通常通り営業中です。 [quads id=1] 若者が集まるMRT西門駅前です!この駅前でひときわ目を引くのが 「西門紅樓」と看板の出たムード漂う建物。八角形... -
ひとりメシ地下フロアはグルメエリア 西門街・ 萬年商業大樓 [グルメ編]
あんまりめだたないので、見逃してしまいがちですが、萬年商業大樓 地下フロアのグルメエリアは、けっこうレベルが高いんです。 50-100元と格安なのにも注目。ぐるっと一周、まわってみましょう。 [quads id=1] うーん、なるほど、鉄板焼きが人気があるの... -
服飾台湾「おタクカルチャー」スポットに潜入!! 西門街・ 萬年商業大樓 [shop編]
古ぼけたひと昔前の香りのするビルの中へ入ると、そこは夜市のような混沌の世界が。30年以上も廃れずに親しまれつづける、なんとも味のある「おタクビル」へご案内しましょう! [quads id=1] さて、一階はアクセサリーや洋服など、フツーの商店街、といっ... -
現地最新情報台湾映画NOW!! 激しい戦闘シーンとヒューマニズムがテーマ「セデック・バレ」公開中!
この9月、台湾映画史上最大の製作費を投じて作られた映画『セデック・バレ(真の人)』(中国語タイトル:賽徳克・巴莱)が上映開始、話題を呼んでいる。構想12年、制作費約6億台湾元(約16億円)をかけたという若手映画監督、魏徳聖氏のこの映画にかけ... -
写真・シャンプーロケ写真に強い個性派の変身写真館「荳蔻攝影工作室 (Cardamom)」
プライヴェートな雰囲気のある写真館です。カメラマンはじめ フレンドリーなスタッフが人それぞれの個性が出るように総力で 取り組み、自然な仕上がりにしてくれます。 [quads id=1] スタジオの場所は南京東路と林森北路の交差点近辺。 ビルの2階のこじん... -
メイドカフェ / コスプレ・レストランフライトアテンダント風ウェイトレスに萌えっ「A380 空中厨房」
店内はまるで飛行機の中。コスプレ店として笑うべきなのだろうか。 どちらにせよ、キュートなフライトアテンダント風のウェイトレスに サービスしてもらう気分は悪くない。 美系の台湾女子に出会えるチャンスが多いのです。 水のおかわりは機内風ワゴンか... -
マッサージ台北駅に宿泊している方へおすすめ「台北足裹養生會館」
こーんな美人マッサージ師もそろっています。女性でも 安心していける、歩く台北編集部もおすすめのマッサージ店です。 しかもフリーWi-Fiのある店なので、スマホなどを持参であれば、 店内でもネットにつなげるんです。 [quads id=1] 台北駅三越から徒歩3... -
マッサージ
24時間営業!好きな時間に行けるのがうれしい「足享養生館」
24時間いつでも対応してくれるので、思い立った時に電話でご予約が可能!最新設備で内装もピッカピカ。 [quads id=1] ユニフォーム姿の豊富なスタッフ陣がそろっています。 足裏マッサージ前には、足湯をしながらの肩もみが無料サービス。 オイルマッサー... -
かき氷/アイスウマイ・安い・いっぱい!夏季のみ営業のカキ氷店「冰讃」
雪を食べてるみたいなミルク氷に、ゴロゴロいっぱいのフレッシュマンゴーとたっぷりの練乳がかかった「芒果+雪花冰」はなんと90元! ぺロッといける~ぅ♪ [quads id=1] ☆カキ氷は4月下旬~10月ごろまで。その他の季節は火鍋を販売。 店名が「氷ウマイ!」...
