Kenzo– Author –
-
マンゴーに兄貴がいるならば、弟はどんなんでしょうね?
小ぶりなのが弟なんでしょうかね? [quads id=1] [quads id=2] -
巨大西瓜を長包丁でまっぷたつ「騒豆花」
ここはスイカも美味しそう! マクワウリのような巨大西瓜を長包丁でまっぷたつ! オバチャン、見事です。 [quads id=1] なんと!日本人率、100%!になりました。。 あまりの熱気に....手ブレしてしまいましたぁっ....汗 [quads id=2] -
感動の甘さのマンゴースイーツ「越娘&騒豆花」
本日2杯目のマンゴースイーツ。 騒豆花さんで、今年初めてのマンゴー豆花です。 感動の甘さでした。 今年はマンゴーの値が下がらない、とボヤくオーナー。 確かに、市場で売っていたマンゴー、安いけどみんな小ぶりだったなぁ~。 [quads id=1] [quads id=2] -
日本語メニューもカンペキなマンゴーアイス店「氷讃」
値上げした影響はあるのか?と訪ねてみたマンゴーアイス店。アクセスの良さなのか、日本人率80%の盛況。メニューの日本語表記もカンペキなのでした。 [quads id=1] [quads id=2] -
量販店「大潤發」のチラシ
先日届いていた量販店「大潤發」のチラシから。ライチもマンゴーもピークのようです。ついでに、タケノコもいちばん美味しい季節です。 大潤發 [quads id=1] [quads id=2] -
今話題のoBIKEに乗ろうと思って挫折した件
【街中で最近見かけるoBike】 今、台北市内をうろうろしているとoBIKEなるものをよく見かけます。 [quads id=1] 使っている人(台湾人)もよく見かけます。 自転車についているQRコードも気になります。 利用している台湾人に訊くと... -
雙連駅から(がんばれば台北駅からも)歩いて行ける寧夏路夜市の僕の大好きな普通の夜ごはん。
【夜市の普通の夜ごはん】 ネットには、台北の夜市の情報がいっぱいあふれていて、そこの名店も紹介されていますね。 特別なものではなく、普通にサクッと夜市気分を味わいながら食べる普通の夕食が個人的には好きです。 で、それを今回紹介します。 [quad... -
こんなところにあった台北のジャイアント・レンタサイクル
[quads id=1] 天気のいい日は、サイクリングへGO! Giant Bicycles No. 432, Minsheng West Road, Datong District, Taipei City, 台湾 103 [map zoom="15"]No. 432, Minsheng West Road, Datong District, Taipei City, 台湾 103[/ma... -
台北に30年いる面白い住職に会った件
7月のある日、仕事でお茶屋さんに行ったところ、面白い住職さんに出逢いましたよ。 (住職らしからぬ発言も多いのですが、それは僕たちのレベルに合わせて話してくれたのだと思います。) その時の話をかいつまんで共有しますね。 ●口から... -
台湾好きで歴史好きのボスに買ってあげたい勝手に超プレミアつけた台湾で作った焼酎
仕事でお世話になっている出版社の社長さんがいまして、私にとって大ボスで、公私ともに大変お世話になっているんです。 歴史大好き、台湾も大好きな大ボス。 先日、大ボスに、日本と台湾という本を差し上げたら大喜び! 話しが、脱線しました。 今回のテー...