舒心源養生會館 – 中山エリアの本格マッサージ店
「清潔な空間」「安定した技術」「丁寧な接客」「多言語対応」
「清潔な空間」「安定した技術」「丁寧な接客」「多言語対応」が光ります。 舒心源養生會館 マッサージ店としては10年以上のキャリアを持つ舒心源養生會館だが、こちらのお店もコロナ禍のたいへんな時期を経て、老爺大飯店裏、リージェントホテルの横側にあったお店が移転。

同じ中山エリアで中山北路沿いではあるが、MRTの駅で言えば民権西路站と雙連站が最寄り駅になる場所に移転となった。
女性オーナーの陳さんが、自らの好みで作り上げた内装も新たで快適な空間。

その舒心源さんのサービスの核心を、台湾在住で「慢性的な凝りが取れない」とお悩みのHIさんに体験レポートで迫ってみよう。
店内もトイレも清潔で快適
MRT中和新蘆線・淡水信義線の民権西路駅4番出口から徒歩約10分とアクセスは良好でした。
広々とした三線道路の中山北路に面した店舗の看板はとても目につきました。

目の前は台泥大樓(馬偕醫院)バス停と便利。
非常に簡素で清潔感のある店内。音楽はリラックスできるピアノ楽曲が流れ、気軽に利用しやすい落ち着いた雰囲気です。
施術の前にお手洗いを借りましたが、店舗にもまして清潔。そして便器にはウォシュレットが装備されていて非常に快適でした。
特にアロマオイル(精油)マッサージが人気
スタッフは日本語・英語・中国語と多言語対応。観光客の方も多く利用されるとのこと。
受付や施術を担当するスタッフは総じて丁寧な応対です。ホスピタリティも◎。
台湾式の指圧・経絡整体をベースに、足裏マッサージ、全身指圧、アロマオイルマッサージなど豊富なメニューを提供。
足裏マッサージ・指圧にするか、ボディマッサージにするか聞かれたのですが、私は60分コースのボディマッサージを希望。

肩はかなり凝りがひどい。足裏マッサージ+排毒マッサージ+足湯の計130分のコースは、ゆったりリラックスできそうな選択肢で、こちらもひかれた。次はこちらにチャレンジしてみよう。

「安定した技術」「丁寧な接客」
絶妙な力加減でというか力強くマッサージしてくれたのは女性のマッサージ師。力は充分だ。

さすがに私の肩こりは手強いらしく、経絡マッサージをひと通りやって、仕上げのオイルマッサージ、温湿布に至ってようやく肩が軽くなる実感が湧いてきました。

結局、肩・首の慢性的なコリには効くコースでありました。
60分コース1000元、90分コース1500元(全身マッサージの価格)とかなり手頃な価格だと思いました。

「清潔な空間」「安定した技術」「丁寧な接客」「多言語対応」という面で高水準、日常的な癒しや疲労回復、観光の疲れをとるリラクゼーションとしておすすめします。
日本語で安心して利用したい方、お土産代わりに癒されたい方はぜひ。台北中心部でマッサージ店を探すなら、まず候補に入れるべきです。
舒心源養生会館(中山2館)massage
台北市中山北路2段127號 02-25418028 9:30-23:30