歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
現在の場所:ホーム / スイーツ/カフェ / カフェ / ’ムレスナティー’を気楽に味わえる『Tokyo TEA&Restaurant KANO 嘉農』

’ムレスナティー’を気楽に味わえる『Tokyo TEA&Restaurant KANO 嘉農』

2015年9月16日 By youmei

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

2014年11月にオープンした『Tokyo TEA&Restaurant KANO 嘉農』。100%セイロン紅茶に天然果汁エキスをブレンドして作られた『ムレスナティー(MlesnA Tea)』が、リーズナブルな価格で味わえる、紅茶好きな方に超オススメなお店です♪

看板

スポンサードリンク

 

オーナーは、中華圏を中心に活躍中のWAHAHA本舗所属の『ねんど大介さん』です。
ねんど大介さんの HP(日本語)と FB(中文)です。

ねんど大介

好みのフレーバーティーを選ぶのに役立つ、サンプルの数々・・・。

茶葉1 茶葉2

●一水壺茶(ワンポットティー)・・・170元/自由熱紅茶(フリーホットティー)・・・200元
一水壺茶は、好みのフレーバーを選ぶことができます。自由熱紅茶は、フレーバーを選ぶことはできませんが、お代わり自由なので、数種類のフレーバーティーを少しずつ楽しみたい’欲張りさん’にお勧めです。キャラメルスパイシチャイティー(焦糖印度式奶茶)400元を飲んでみたいと思いつつ、つい自由熱紅茶を頼んで長居してしまいます。カップは、Wedgwood(ウェッジウッド)製を使用しています。

紅茶 キャラメルスパイスチャイ

●終極冰紅茶(究極のアイスティー)・・・220元/漂浮蘇打紅茶(クリームティーソーダ)・・・260元
暑い日にはぴったりな一品。グラスは、DURALEX(デュラレックス)製を使用しています。

アイスティー ピザ&紅茶

●終極鬆餅(究極のホットケーキ)・・・260元
注文を受けてから30分かけてゆっくりと焼き上げられる「ホットケーキ」。分厚く熱々なホットケーキには、アイスクリーム・生クリーム以外に、メープルシロップではなく’紅茶ソース’が添えられています。紅茶店ならではといったところでしょうか?

ホットケーキ2 ホットケーキ3

●マルゲリータ(瑪格麗塔披薩)・・・290元/フンギ(照焼披薩)・・・330元
ピザは17種類あり迷ったのですが、トマトソースとホワイトソースのものを選びました。軽めの食感で、ペロッと平らげてしまいました・・・。

ピザ1 ピザ2

 

店内は明るく静かで、落ち着いて過ごすことができるのも嬉しいところです。

店内1 店内2

残念ながら、茶葉の販売はしていないとのこと。ムレスナティーを味わいたくなったら、お店に行かなくては・・・。

スポンサードリンク

お店の入口は新生南路から路地を入った所にあるので、ちょっと見つけにくいかもしれませんが、そこもまた、隠れ家っぽくて良いかもしれませんね。

入口

台北市新生南路1段52-3號

 

住所:台北市新生南路1段52-3號2F
電話:02-3393-0820
営業時間:11:30~22:00(木曜定休)
Facebookページ

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

Filed Under: カフェ, スイーツ/カフェ, 中和新蘆沿線, 忠孝新生・善導寺, 板南線沿線 関連タグ:ねんど大介, カフェ, フレーバーティー, ホットケーキ, ムレスナティー

スポンサードリンクと関連コンテンツ

最後までお読みいただきありがとうございます。 応援クリックをよろしくおねがいします。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

「歩く台北 2020」絶賛発売中!

歩く台北 2020 (メディパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

人気の記事

  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!
  • 台湾人に台湾の鍋のタレ(つけだれ)の作り方を訊いて...
  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 縁起ものにはこんな意味があるんです!
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • これで解決!台北市(台湾)バスの乗り方教えます
  • 日本語OKの康心クリニックで、美肌をGETしたつい...
  • 台湾の万能薬?緑油精(グリーンオイル)をお土産にい...
  • 台湾で使われている調味料にご注目!?
  • 新進気鋭の女性マッサージ師による「気持ちのこもった...

台北お手軽バス旅ガイド

  • <span class="title">『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ</span>
    『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • <span class="title">『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で</span>
    『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • <span class="title">『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー</span>
    『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • <span class="title">『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行</span>
    『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • <span class="title">『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり</span>
    『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • <span class="title">みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」</span>
    みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • <span class="title">胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」</span>
    胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • <span class="title">圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」</span>
    圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • <span class="title">やっぱりはずせない!「鼎泰豐」</span>
    やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • <span class="title">安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」</span>
    安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • <span class="title">入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor</span>
    入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor
  • <span class="title">原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN</span>
    原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN
  • <span class="title">意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn</span>
    意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn
  • <span class="title">メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿</span>
    メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • <span class="title">九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!</span>
    九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー 2022年
・台湾カレンダー 2023年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

姉妹サイト

・歩く台南・高雄(台湾)
・歩くベトナムブログ
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2023 Media Porta All rights reserved.