歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
現在の場所:ホーム / ミシュランを食べ尽くしプロジェクト / 博物館のようなインテリアや客を驚かせるツボを心得たミシュラン常連ホテルで忘れられないダイニングを|雅閣

博物館のようなインテリアや客を驚かせるツボを心得たミシュラン常連ホテルで忘れられないダイニングを|雅閣

2018年10月18日 By Kenzo

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

マンダリンホテル3階にあるお店に足を踏み入れてまず驚くのが博物館のようなインテリア。

世界的に有名なデザイナー、トニーチーによって手掛けられた洗練された空間です。

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

香港の老舗である旧福臨門から引き抜かれて来た名シェフ謝文氏が50年近くの伝統中華料理の経験を生かし考案されたメニューの数々。

「伝統的で素晴らしい広東料理を提供する上で一番大切なのは、最高級の素材を選ぶこと」をモットーにしているとのこと。

 

①局釀鮮蟹蓋 カニ肉のオーブン焼き

蟹を形どった銀の容器(特注品だそうです) にまずはアッと驚きます。その容器の中に食欲をそそる黄金色が。

これでもかというくらいカニ肉がぎっしりと甲羅に詰め、パン粉をのせこんがりと焼かれた満足の一品です。

添えられた黒いゼリーのような粒はバルサミコ。

爽やかな酸味が更に蟹の美味しさを引き立て、絶妙な取り合わせです。

 

②油香烏魚子 焼きカラスミ

お皿がお花畑のように彩られていて、まず目を楽しませてくれます。

カラスミの焼き加減が抜群で美しくカットされた大根とニンニクと共にいただくとカラスミの粒々が口の中にふわっと広がります。

 

③慢燉烏雞湯 烏骨鶏のとろ火煮込みスープ

毎日数量限定のスープ。

台湾では栄養補給としても重宝されているチキンエキス。

濃厚なチキンエキスにミネラルたっぷりのブラックソルト、ピンクソルトを加えると旨味が更に増します。

 

④鴛鴦龍蝦餃(ロブスター蒸餃子ブラックトリュフ、ツバメの巣のせ)

こちらも見た目の美しい一品。

もちもちの蒸し餃子の中にはロブスターがふんだんに入っていてぷりぷりの歯ごたえ。

更に香り高いトリュフや燕の巣がその美味しさを引き立ててくれます。

 

⑤蜜汁叉燒 鹿児島黒豚の蜂蜜風味仕立て

炭火入りの鉄板で登場。

いかにもつやつやでおいしそうな様子。

そのひと切れがとにかく分厚い!

大きな一切れを口に入れるととろけんばかりの柔らかさに思わずため息です。

冷めてしまっても美味しい!と気付き感激していたら「本物の良い素材を使えば実は冷めてもおいしいものなのです」とのことでした。

 

⑥鮑魚燒賣皇 蝦と豚肉入りシュウマイ、オーストラリア産アワビのせ

ぶつ切りの蝦が贅沢に入っており、シイタケと豚肉とのバランスが良くプリップリの歯ごたえに丸ごとアワビが載っており食べごたえがあります。

 

⑦冰鎮咕嚕黑豚肉 鹿児島黒豚とフレッシュパイナップル入り酢豚

夏限定メニュー。

酢豚が盛られたパイナップルの器は、ドライアイスの煙とともに食卓に現れ、涼しげな演出が驚きとともに目を楽しませてくれます。

あえてアツアツではなく、温度を抑えてあるのも夏メニューの演出のひとつ。で、豚肉はサクッふわっと柔らかく、パイナップルの新鮮さが爽やかな一品です。

ちなみに温かいタイプの酢豚は年間通して楽しめます。

 

マネージャーの王仁瑀さんに今回のミュシュラン獲得についてお話を伺うとマンダリンオリエンタルホテルグループは全体で15軒のレストランが合計で22の星を獲得しているとのことで、雅閣は今回の1つ星にも不満なようで、来年は2つ以上、と目標を新たにしています。

王さんに他の星付きミュシュラン店は行ったか尋ねると「行った中では頤宮(君品酒店・3つ星獲得)は美味しかった、でもウチは更においしいです」と自信の笑顔。

その自信の陰には常に最高級の食材を求め、その素材を活かし、雅閣でしか味わえない料理を提供し続ける努力があるとのことでした。

贅沢な空間の中で目で楽しみ舌で満足。大切な記念日や接待にチョイスしたいお店です。

 

Googleマップ

スポンサードリンク
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

Filed Under: ミシュランを食べ尽くしプロジェクト

スポンサードリンクと関連コンテンツ

最後までお読みいただきありがとうございます。 応援クリックをよろしくおねがいします。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

「歩く台北 2020」絶賛発売中!

歩く台北 2020 (メディパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

人気の記事

  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!
  • 台湾人に台湾の鍋のタレ(つけだれ)の作り方を訊いて...
  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 縁起ものにはこんな意味があるんです!
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • これで解決!台北市(台湾)バスの乗り方教えます
  • 日本語OKの康心クリニックで、美肌をGETしたつい...
  • 台湾の万能薬?緑油精(グリーンオイル)をお土産にい...
  • 台湾で使われている調味料にご注目!?
  • 新進気鋭の女性マッサージ師による「気持ちのこもった...

台北お手軽バス旅ガイド

  • <span class="title">『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ</span>
    『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • <span class="title">『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で</span>
    『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • <span class="title">『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー</span>
    『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • <span class="title">『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行</span>
    『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • <span class="title">『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり</span>
    『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • <span class="title">みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」</span>
    みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • <span class="title">胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」</span>
    胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • <span class="title">圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」</span>
    圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • <span class="title">やっぱりはずせない!「鼎泰豐」</span>
    やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • <span class="title">安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」</span>
    安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • <span class="title">入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor</span>
    入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor
  • <span class="title">原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN</span>
    原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN
  • <span class="title">意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn</span>
    意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn
  • <span class="title">メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿</span>
    メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • <span class="title">九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!</span>
    九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー 2022年
・台湾カレンダー 2023年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

姉妹サイト

・歩く台南・高雄(台湾)
・歩くベトナムブログ
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2023 Media Porta All rights reserved.