お茶も安くていいけど、いつも楽しい出会いがあるのでつい顔を出してしまうんです。

通りかかるとついつい寄ってしまいます。お茶も買わないのに。。

理由はいつも美味しい台湾茶をいただけること。

ステンレスポットを持っていれば、残った高級茶の冷めたのをリフィルできること。

そしていちばん楽しみなのが、この店に楽しい常連さんがたくさん集まって来ること。

長期滞在している人、日本の学生を連れて来る大学教授、日本語を話す台湾の老人たち。。。

[quads id=1]

 

昨日は店が静かだったので、一服してから帰ろうかな、と腰をあげようとすると8人の台湾人の熟年グループが入店。

主人によれば、この店の先代と仕事をしていた方とのこと。

私が日本人と分かると、いきなりワタシワ張サン!ロウロヨロシク とか挨拶されたり、、

お酒が入ってる訳でもないのに超ハイテンション。

写真を撮ろうと提案すると「私たち、八仙なのよ〜」といい笑顔で応えてくれました。

 

みんな年配の方で、私は皆にうろ覚えの台湾語(方言)で受答えすると、さらに盛り上がりました。

やっぱりローカルの彼らの心をつかむツボは、ここだったのだと、この店でさらなる台湾語の上達を目指そうと考えた次第です。

[quads id=2]

 

[map zoom=”15″]106, Taipei City, Da’an District, 台北市大安區敦化南路一段190巷46號[/map]

 

和昌茶荘
106, Taipei City, Da’an District, 台北市大安區敦化南路一段190巷46號
02 2771 3652

Googleマップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次