食べ歩き– tag –
-
台北東側の夜市といえば「饒河街夜市」
MRT松山線の開通によりグーンとアクセス便利になった「饒河街夜市」に行ってきました。 MRT松山駅の1、2、5番出口が最寄りですが、5番出口を出て斜め向かいにある夜市の東端入口から入るのがオススメです。 [quads id=1] おとなりの松山慈祐宮は女... -
台北夜市で台湾流焼きとうもろこしにかぶりつきっ!
夏野菜の代表とうもろこし。中国語では玉米(ユィミー)と言われ、朝市などでたまーに出会うのが茹でたものや蒸したもの。甘みは日本のものが勝るかな?けれど、台湾のとうもろこしはコレが違います。さてコレとは…?? [quads id=1] モチモチ食感(台湾...
1