台北– tag –
-
特別なときに使いたい! 料理もインテリアもセンス抜群|攤 台灣 TUA
【攤 台灣 TUA】 古い建物をリノベした店内に、世界中から買い求めたアンティークの家具や小物がセンスよく並ぶ。伝統的な台湾料理をうまい具合にひと捻りした創作料理が味わえる。少々お高いがとっておきのレストランを探している人はぜひ。 [quads id=1]... -
サボテンと多肉植物の博物館⁉︎ デザイン性の高い鉢も魅力的|有肉(Succulent & Gift)
【有肉(Succulent & Gift)】 植物を日本へ持ち帰るとなると少々面倒だが、マニアックさに感動したので紹介。約200種類のサボテンと多肉植物が並ぶさまは圧巻で、植物園を訪れた感覚で楽しめる。台湾人デザイナーによる鉢とのコラボ作品も素敵。 [qua... -
ひとり石鍋店。ふたりで ひとつの鍋でもOKでした!|天璽石頭火鍋
【天璽石頭火鍋】 『明月湯包』で腹八分目。もう少し食べてこうかー、ということで近くに住む友人にススメられたこの店へ。ご主人が自ら鍋奉行してくれたりメチャ親切。石鍋は一度具を炒めてあるのでとてもジューシー。スープも美味でした! [quads id=1] ... -
あの名店と同じ濃厚スープが おひとり様からいただける!|雞窩
【雞窩】 チキンスープの名店『驥園川菜餐廳(A-1)』の系列店。濃厚で旨味が詰まったスープの味はそのままに、ここではおひとり様サイズがいただける。強火で20時間も煮込んだスープは黄金色に輝き、忘れられない深い味わい。 [quads id=1] [map z... -
大事な人に贈る私の台湾土産はこれ!|Le Ruban
【Le Ruban】 台湾の特産品を使ったチョコ「台灣六味巧克力」が人気の店から、今度はクッキーバージョンが登場! かわいらしい缶に、阿里山烏龍茶やパイナップルジャムなどが練りこまれた8種類のクッキーが詰められている。 [quads id=1] [map zoom... -
台湾のお母さんがなにを買うのか ちょっとのぞき見!|水源市場
【水源市場】 地元っ子の食事を支えるローカル市場。イスラエルの有名芸術家によって目をひく建物に変身。中は野菜、果物、肉、魚、雑貨がひしめき、売る側買う側共に大声でにぎやかだ。匂いに敏感な方は入る前に心の準備を! [quads id=1] [map zoo... -
日本語で説明してくれる!マッサージひと筋30年の店|勝安堂養生館
【勝安堂養生館】 スキンヘッドの店主林さんは2代目。年季のこもった店内で30年間ひたすらマッサージと向き合ってきた。台北市内ではこんな飾らない場所にこそ本格的な伝統技が味わえる。そんな職人に揉まれてみては? 昼間が狙い目。 [quads id=1]  ... -
台湾での思い出の写真をスマホにプリントしてみるとかどう?|蘋果計畫
【蘋果計畫】 店前を掃除していたイケメンお兄さんにつられて入ったお店はスマホの裏に写真をプリントしてくれるお店だった。約1時間ほどで完成するそう。プリントは自分ではがせるとのこと。お兄さんはさわやかだった! [quads id=1] [map zoom="1... -
センスあふれる雑貨が並ぶお店 MIT(台灣製)物はお土産に|参拾選物30Select
【参拾選物30Select】 人気の『ウルフティー』やお茶からつくられるオーガニックソープの『茶籽堂』、台湾といえばの「電鍋」 のピンバッジなど連れて帰りたくなる商品がセンスよく置かれている。住宅街にあるので迷子注意! [quads id=1] [map zo... -
毎日使いの小物が見つかる 手作りプチプラアクセ|小貓飾品
【小貓飾品】 ピアス、指輪、アンクレットからヘアアクセまで、ほとんどの製品が台湾人デザイナーによるもの。バリエーション豊かだが、他店よりかわいめデザインが多い印象。私はいつもピアスをイヤリング仕様につけ替えてもらってます。 [quads id=1] &n...