台北– tag –
-
台電大樓
媽媽が作るやさしい豆花。暑い夏には氷を入れて|豆花鄉
【豆花鄉】 メインストリートから少し奥まったところにある路地裏の甘味屋さん。学生たちのお母さん的存在の女店主が作るやさしい味が魅力。豆花に4種類のトッピングを入れても50元とお財布にも優しい。 [quads id=1] [map zoom="15"]泰順街48号[/... -
公館(台灣大學)
デザイン豊富で重宝する台湾製の帽子|I SAC
【I SAC】 店内の半分ほどは、店主が自らセレクトしている韓国製のインポートアクセサリーなど。でも半分は台湾製のデザイン豊富な帽子が壁一面を埋めている。春夏は涼しい素材のストロー系、秋冬は皮やファーなどの素材になる。 [quads id=1] [map... -
カフェ
路地裏まったりカフェは種類豊富なお茶パラダイス|城市草倉
【城市草倉】 台湾茶のみでなく花茶やハーブ茶も揃っている。メニューの“Zzz”マークはノンカフェイン。ゆっくりおしゃべりしたり、パソコンを持参して集中するにはもってこいの空間。店主の愛猫(米肥&茶茶)にも癒される。 [quads id=1] [map ... -
お土産
上質なレザーを使った センスのいい革製品|HSU & DAUGHTER
【HSU & DAUGHTER】 すっきりと素敵にディスプレイされたハンドメイドの革製品。英国でレザークラフトを学んだ徐さんの店。工房や教室も隣接されていて、コインケースなら約1時間で完成。旅の途中にTRYしてみるのもいいかも! [quads id=1] [ma... -
中正紀念堂
地元の人はおやつに来て台湾風おでんと豆花を食べる|豆味行
【豆味行】 「甜不辣(台湾風おでん)」のいい香りが漂っているが、メインはスイーツの豆花。地元の人たちはおでんと一緒に注文する。プリンのようなプリプリ弾力のある豆花は食べ応えがあって、私の大のお気に入り。 [quads id=1] [map zoom="15"]... -
カフェ
おしゃれな古民家を利用。頭を空っぽにできるカフェ|CAFÉ de GEAR
【CAFÉ de GEAR】 レトロなタイル張りのおしゃれな民家を再利用した一軒家カフェ。緑に囲まれたゆったり空間でのコーヒーが魅力。値段は少々高いが、頭を空っぽにしたいときは、いつもここに駆け込んでくつろぐ。 [quads id=1] [map zoom="15"]寧波... -
カフェ
本格カフェが続々登場 中正紀念堂でゆっくり過ごそう|國家戲劇院/國家音樂廳
【國家戲劇院/國家音樂廳】 自由広場内の「國家戲劇院」には「戲台咖」という複合施設がオープン。「國家音樂廳」には迪化街のカフェ「爐鍋咖啡」が支店を出している。どちらも台湾産コーヒーが飲めるのもポイント。 [quads id=1] [map zoom="15"]... -
台電大樓
独特の太麺がいける地元で愛される牛肉麺|寶島牛牛肉麺
【寶島牛牛肉麺】 極太ラーメンのような独特の麺がモチモチで、手作りスープは飽きのこない味。周りに屋台が多い中で、ゆっくり座れる。店主の洪さんは台北市牛肉麺交流発展協会の監事。ケツメイシ紅茶も密かな人気メニューだ。 [quads id=1] [map ... -
台電大樓
ネイルショップが多いエリアで イチオシのお店がここ!|A.N NAILS
【A.N NAILS】 ネイルショップが林立しているこのエリアで、とくにおすすめなのがこのお店。姉妹でやっているからか、友だちの家に来たような居心地で、施術も丁寧。ジェルネイルアート1299元など、不定期でリーズナブルな価格になる日もあるので、この日... -
北門
【閉店】老若男女、地元の人たちのフツウがうれしい喫茶店|梵可咖啡
【梵可咖啡】 食にうるさい地元の人たちが足繁く通う。なるほど食事メニューが充実なのはそのせいか。家庭料理的定食が美味。おしゃれカフェが増殖するエリアにあってココは昔のまま。だから落ち着いちゃって誰もが長居。私もね。 [quads id=1] [ma...
