歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
You are here: Home / サイトマップ

サイトマップ

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

  • スイーツ/カフェ
    • 鶏足形のチョコレートが斬新♪ ブランチメニューは満腹確実!|品台灣手作甜品(圓山店)
    • 時間制限のないゆったりカフェで思い思いの時間を過ごそう!|藝•風巷
    • 店長の想いがつまった コーヒーショップ|#Seven Coffee
    • 看板もドリンクサイズもデカい! 新鮮なパパイヤ牛乳をどうぞ|600cc木瓜牛奶
    • インスタ映え間違いなし! 台北のいまを感じてみて|她的餐酒
    • 濃厚豆花もいいけれど 新感覚の飲む豆乳ヨーグルトは必須!|二吉軒豆乳(永康店)
    • 新たなるレジェンド誕生の予感 行列のできる甘味処|春美冰菓室
    • 台湾茶を使用したスイーツの数々 鉄観音のパイナップルケーキも人気|TDH貓茶町
    • 仲よし夫婦が50年以上営む 身体にイイ台湾スイーツ|珍品養生坊
    • 生地に蜜香紅茶が練りこんであり、ちょっとビターでオトナの味|振頤軒
    • キュートでおいしい! モンスターかき氷にメロメロ〜|路地 氷の怪物(市民大道店)
    • こんな酒醸、はじめて! 恋する冷×温のかき氷|心地日常
    • 台湾×日本のいいとこかき氷 見て楽しい、食べておいしい♪|好想吃冰(かき氷/日式蔬食 中山赤峰店)
    • ほっこりできる「ただいま」をいいたくなるカフェ|月半Dwaco咖啡
    • 【閉店】居心地抜群! 友人宅に招かれたような感覚で楽しめるティーサロン|CHIAO tea salon
    • 壁一面の本に囲まれて まったりカフェタイム|窩著
    • 台湾エッセンスがほどよく効いた 宝石のように美しいフランス菓子♡|QUELQUES PÂTISSERIES
    • インスタ映え抜群! いまや大人気のかき氷屋さん|Mr.雪腐
    • キュンキュン♡ ハートどろぼうな レトロかわいい港式カフェ|窩窩
    • 台湾在住日本人も絶賛! こだわりの台湾産 ヨーグルト・ジャム専門店|馬修嚴選
    • 【店舗休業中、ネットのみの予約販売】101のトッピングも! 水を使わない ヨーグルトソフトクリーム~|Thinking Bar 思考吧
    • カメラが手放せない フォトジェニックな店内に テンションMAX!|Drunk Cafe 爛醉咖啡
    • 【閉店】クール&キュ-トなインテリア。料理はボリュームたっぷり|ILHA FORMOSA CAFÉ
    • 永康街のはじっこでひっそり営業するカフェバー|咖啡小自由
    • 創業40年の老舗店、素朴でやさしい味の豆花を味わってみて|淡水滬尾豆花店
    • 台湾一の酒釀かき氷を食べよう。台湾メイドのお土産物も豊富!|心地日常
    • インスタ映えまちがえなし! 私が選ぶ「美しすぎるカフェ」|Savour cafe
    • 杏仁一本で勝負する店。ビン入り杏仁汁イッキ飲みする?|于記杏仁豆腐
    • 黒豆を使用した黒豆花に薑黃薏仁をトッピング!|幸福豆雲
    • 子供〜お年寄りまで。台湾天然素材がメインの人気創作アイス|CHOiCE
    • リノベカフェでまったり。ふんわりドーナツにほっこり|haritts
    • 70'sがコンセプトの人気急上昇中かき氷店|小時侯冰果店
    • おうち気分で気ままに♪ Soloでのんびりも、またよし!|Solo Singer Life
    • 通いたくなるほど心地よさ。木のぬくもりある清潔な空間|喝什麼
    • 台湾フルーツを使ったキュートでフォトジェニックなアイス|LET’S MELT 一起融化吧
    • アジアのおいしいが詰まったスタンドカフェ♪|倆倆號
    • いつ行っても静かで快適。チーズケーキは絶対食べよう|三槐堂
    • 元薬屋のティーサロンでまったり。コスパもサイコー!|淨斯茶書院
    • 天然素材100%! 台湾中部にある有名な阿里山産の愛玉デザート|佛都愛玉 淡水福佑旗艦店
    • いつ行っても行列必至のお店で 台湾名物「タピオカミルク」♪|珍煮丹(士林大北店、士林小西店)
    • 初トライならプレーンから! 熱々カリカリのミルク味ドーナツ|脆皮鮮奶甜甜圏
    • 雙連市場の路地にある豆腐類専門店|耕豆腐
    • 市場の喧騒の中で静かに食す、あっさりお豆腐スイーツ|三來素食館
    • 豚足アイス食べてみる? 遊び心もある老舗店|雪王冰淇淋
    • 台湾産のコーヒーが飲めるラグジュアリーな空間|森高砂咖啡
    • スタッフは母娘+ワンコ。雑貨&洋服販売もある隠れ家カフェ|器咖啡
    • 101ビルが美しく見えるポイント 夕暮れタイムをねらえ!|mp lounge
    • 媽媽が作るやさしい豆花。暑い夏には氷を入れて|豆花鄉
    • 路地裏まったりカフェは種類豊富なお茶パラダイス|城市草倉
    • 地元の人はおやつに来て台湾風おでんと豆花を食べる|豆味行
    • おしゃれな古民家を利用。頭を空っぽにできるカフェ|CAFÉ de GEAR
    • 本格カフェが続々登場 中正紀念堂でゆっくり過ごそう|國家戲劇院/國家音樂廳
    • 【閉店】老若男女、地元の人たちのフツウがうれしい喫茶店|梵可咖啡
    • 体調改善に最適なこだわりのヨーグルトやジャム|馬修嚴選
    • 行列必須! もっちもちピーナッツ粉餅はやみつきになる味|不老麻糬
    • 身体にイイ! が気軽にいただける薬膳・スイーツのお店|唐太盅
    • MRTからのアクセス抜群! ホテル1階にあるお洒落なカフェ♪|CHECK CAFE
    • ますます進化するSMOR GAFE クリエイティブな人たちが 集まる空間|SMOR GAFE
    • 席はあるけど店先でゴクリ。地元民の栄養補給所|曾記
    • ミルフィーユと抹茶ムースが 台湾女性のハートをゲット!|LADY M
    • 晴光市場に行ったら必ず行く豆花屋「丁香豆花」
    • 豆花がコンビニからいつかなくなる日
    • 今の季節は、やっぱりイチゴ豆花|騷豆花
    • パールミルクティで有名なカフェは、テイクアウト用ドリンクも|翰林茶館
    • 数十種類の茶葉から好きなフレーバーを。台湾茶もあります|smith & hsu
    • アンティーク家具と木のぬくもりが心地いいお洒落カフェ|CHO CAFE
    • 西門地区で大人気のまるごとマンゴーかき氷!|西門芒果冰
    • 看板メニューは新鮮なパパイヤ牛乳!|600cc木瓜牛奶
    • 週末は行列必至の人気ケーキ店。シンプルな店内は居心地よし|CHANTEZ Pâtisserie 穿石
    • 味覚糖『ぷっちょ』に台湾スイーツが登場!
    • 微熱山丘 Sunny Hills の手提げ袋でティッシュカバーを作ってみた~。
    • 本格的コーヒーと 身体にいい漢方スイーツ仙草|醇粹飲品館 PURE
    • モダンな店内でカフェ気分 点心などメニュー数も充実|糖朝 Sweet Dinasty
    • 本店よりサクッと入れるかも マンゴーアイスの大御所店へ|Ice Monster
    • あのリージェントホテルで牛肉麵を食した後、伊藤久右衛門で抹茶パフェを食す。
    • 台中でしか出合えない「宮原眼科」で夢のひととき~♡♡♡
    • 路地裏カフェで「暖暖食飲」で甘じょっぱいフレンチフライ
    • 今度のVVGは森の中!「VVG hideaway好樣秘境」
    • 雨の九份、「九份茶坊」でゆったりまったり台湾茶
    • 新オープンのリノベカフェ「角公園咖啡」でまったり
    • こんなカフェ待ってました!「Solo Singer Life」
    • 「拾米TO GO」で台湾産クラフトビールだ、イェ~イ!!!
    • 「之間 茶食器 BETWEEN」がグッドデザイン賞を受賞
    • 体感「辛發亭」の雪どけミルクカキ氷~
    • ’ムレスナティー’を気楽に味わえる『Tokyo TEA&Restaurant KANO 嘉農』
    • 台湾朝食なら豆乳!今日はヘルシーでかわいいのを「Mini Bean 迷你豆」で
    • 台南のお爺ちゃんの味を受け継ぐ「山水伯豆花」
    • 台湾国立科学教育館がオシャレに変身「LAB LifeArtBar」
    • 「Mister Donut」でお手軽マンゴードリンク♪
    • タピオカVSマンゴー!温泉街で見つけた散策スイーツ
    • 「阿原天光」で気持ちのイイ時間♪
    • リノベカフェ「光一咖啡」でのんびりした午後のひとときを
    • 昔ながらの街で「永富冰淇淋」の昔ながらのアイス
    • ブラブラ歩きのお供♪「有時候紅豆餅」
    • できたてホヤホヤの「之間 茶食器 BETWEEN」でほっこり
    • 【閉店】山の中のカフェ「秘密花園」で、緑にワンコに癒された~!
    • アプリが飲み頃をお知らせ!「品茶集」でのほほん台湾茶タイム
    • 3/24~4/6、SOGO忠孝館で『北海道物産展』が開催されます。
    • 台南「林百貨(ハヤシ百貨)」に潜入~!
    • 静かな場所でお茶タイム&WiFiタイムなら「LaBu」
    • BGMは風と水の音@「淡水藝文沙龍-水雲天河岸咖啡」
    • 「花千鳥」でほっこり‘和’を感じる!
    • パイナップルケーキの手作り体験教室に参加してみた~!!
    • 迪化街、大藝埕ArtYardのお店訪ねてブラブラブラ
    • 『晴光明伝統美食坊』は、100元で満腹になれそう!
    • 『もち餅屋』でお餅三昧しませんか?
    • NEWオープンした微風松高で「ICE MONSTER」
    • 迪化街のステキ洋館「DECO COLLECT」でお茶タイムとお土産探し
    • マイナスイオンたっぷり!山の中のかわいいカフェ「19号咖啡館」
    • シンプル・ナチュラル・ヘルシーな台湾スイーツを「夏樹甜品」で♪
    • 路地裏で見つけたナチュラル×エコなかわいいお店「Pethany + Larsen」
    • 新幹線で90分!高雄で海鮮×カキ氷×カラスミ!
    • 現在、ソフトクリームは販売されていません。→新東陽でもソフトクリームが販売されています。
    • 猫がいるけど猫カフェじゃない「貓妝自家烘培咖啡屋」
    • 少人数でもリッチに色々食べたい欲張りさんは『紅豆小館』へ
    • 「Pink Swan Party 繽粉樂園」で気分はプリンセス~♪
    • 「Two house 兔子餐廳2」でウサギと一緒にピョンピョンピョ~ン♪
    • 台湾でマンゴ・ライチ・パイナップル・ドラゴンフルーツを日本へ配送手配!
    • マンゴカキ氷の美味しい季節が、今年もやって来たぞ~!!
    • ※移転※ 考えすぎになりそうな「Trop Penser想太多」で和みのカフェタイム
    • 食べるタピオカミルクティ!「美好時代」でタピオカスイーツをパクリ☆
    • 「光明氷菓室」で出合ったナニコレ!?な月見冰
    • 『神旺商務酒店』のアフタヌーンティーは、お手頃価格で超穴場!
    • 元宵節(小正月)は、ランタンを見て、湯圓を食べるんです~。
    • 「西園29服飾創作基地」でCOOLなメイドイン台湾をお土産に!
    • 冬至の日、台湾ではカボチャではなく『湯圓』を食べるんです。
    • 地元で評判の「晴光豆花」で冬でも食べたい冷たいレモン豆花!
    • 「Is Taiwan Is Chocolate」で甘~いひととき♪
    • 新光三越・台北站前店B1-2Fが新装オープン!!
    • 旅行客が押し寄せる中華菓子の人気店「維格餅家(vigor kobo)」
    • 薬局みたいな!?「香港永興堂」で香港発健康スイーツ
    • 花博あとは今…「Maji Maji集食行楽」で食べる×遊ぶ×買う!
    • オシャレ人が集う素敵ストリート「富錦街」を行くっ!!!
    • 湖のほとりのお茶レストラン「珍珠茶屋」で和みのティータイム
    • お洒落な食材店「PEKOE」で見つけたLケーキ♪
    • 【2015年2月更新】あわせて楽しみたい!「松山文創園区」と「台北文創」で遊ぶ
    • ステキがギッシリ詰まった「好,丘」に新たなお仲間が誕生!
    • 今、フードコートがスゴイ!レトロな「大食代」で大満足
    • 台湾のメイド喫茶文化をじっくり堪能してみました
    • 【閉店】マンゴーアイス店のパイオニア「Ice Monster」
    • 台北からの脱出!新幹線で台中へGO☆~その3
    • お土産に台湾産マンゴを持って帰りた~いという方、必見かも?です!
    • 豪快!マンゴーがまるごと一個トッピング 「西門町芒菓冰」
    • 【2015年2月更新】お食事もOK! な手づくり雑貨が並ぶカフェ「An-ka Café」 
    • 女子必見!男子も見逃すな!「双妹嘜」で美スイーツ♪
    • 「MR. BROWN」 で、台湾産ウィスキー「KAVALAN」が味わえますよ~。
    • レトロが新しい!華山1914のステキショップ「好様思維VVG Thinking」
    • 古くて新しいステキ空間「好,丘」で食べて買って撮って!
    • ワンタンの後に、豆花を食べるプランが好評なんです。
    • 絶景ヴューにかわいい店内、カメラでパチリやりたい「Ancre Café」
    • 西の隠れスイーツ激戦区!?「雙連駅周辺のスイーツ食べ歩き」
    • カジュアルで広々したin ホテル・カフェ「吃吧&聽吧&甜吧」
    • イケメン君に会える!? 執事カフェと癒しのメイド喫茶
    • 日本語サービスがパーフェクトな台湾版メイドカフェ「Fatimaid」へ潜入
    • あんにん好きは必ず行くべし「于記杏仁豆腐」
    • 35階の展望が自慢のオシャレカフェ「espressamente」
    • フライトアテンダント風ウェイトレスに萌えっ「A380 空中厨房」
    • 【閉店】練乳味の氷がほてった頭を冷却させる!「霖園」
    • 寧夏路夜市の名物店「古早味豆花」
    • 果肉ゴロゴロのマンゴーアイスは5-10月限定!! 「龍都冰菓」
    • ウマイ・安い・いっぱい!夏季のみ営業のカキ氷店「冰讃」
    • 6月からマンゴー豆花、始まりました!「騷豆花」
    • ファッショナブルな女性客で連日満員のハニートースト専門店「Dazzling Cafe」
    • 雪花冰はなんとドリアン味もあり?!「三兄妹冰店」
    • 台湾初上陸店も多いラグジュアリーモール 「Bellavita」
    • 深坑豆腐の街半日ツアー !!
    • 和風の建物内で夕日を眺めてお茶を一服「少帥禅園」
    • M&K嬢の どすこい!弾丸台北食い倒れツアー3 (2日目午後)
    • 士林夜市のかき氷横丁 ※2015年現在営業は「辛發亭」のみです
    • 101ビル内で優雅なカフェタイムを Elly's Flower&cafe
    • 愛玉と仙草ゼリーの人気店
    • ジェイ・チョウ,プロデュースの2号店 !!
    • 寧夏夜市へ行ったら「豆花」
    • ピーナツアイス…って?
    • おじいの守る伝統の味「黒豆花」
    • 人なつこいワンちゃんと戯れたい!「OM 阿 Hum」
    • 6か月の沈黙を破り、マンゴーアイスの大御所が戻ってきた!「永康15」(夏編)
    • 「騒豆花」がベトナム料理店「越娘」とコラボ !! 場所も便利になりました !!
    • まだまだイケル!! 9月のマンゴーアイスはちょっと酸っぱめなのでした…
    • 冬でも新鮮台湾マンゴーアイスが食べられる頼もしいお店「MangoChaCha」
    • 個性的で料理もウマイ!「秦大琳私房菜 Darling Cafe」
    • Tomakoとkenzoの「仙草」エクスプローラー隊 !!
    • 台湾産イチゴたっぷりのかき氷とほっこり芋スープでどうぞ「永康15」(冬メニュー編!)
    • 台北駅前に新開幕したマンゴーアイスのニューウェーブ店「Icecream Bingo」
    • マンゴーカキ氷を食べ比べしましたが、『百果園』には感動!
    • ここのマンゴージェラート&ジャムは外せない!
    • 「生ブラックタピオカ」と呼びたいほどのできたてで作ったタピオカミルクティーを本場台北の本店で飲んでみる!|幸福堂
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

「歩く台北 2020」11月14日発売開始!

歩く台北 2020 (メディパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

人気の記事

  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 歩く台北 2020 発売!(11月14日発売開始)...
  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!...
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • 地元民がすすめる超ローカルB級グルメ店|蓮霧滷肉飯...
  • Le Ruban 大事な人に贈る私の台湾土産はこれ!|Le Ruba...
  • 日本語堪能な占い師の徐さんに来年を占ってもらう早見...
  • 4ハンドマッサージやってもらっちゃいました〜。とっ...
  • 駅前で24時間営業!が最大の魅力「足満足(台北車站...
  • 朝ごはんに善導寺の阜杭豆漿もいいけど台北駅近の豆漿...

台北お手軽バス旅ガイド

  • 『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • 『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • 『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • 『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • 『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • 胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • 圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • やっぱりはずせない!「鼎泰豐」やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • 安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • 原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN
  • 意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn
  • メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • 九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!
  • 日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすすめ日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすすめ

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー2019年
・台湾カレンダー2020年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

姉妹サイト

・歩く台南・高雄(台湾)
・歩くベトナムブログ
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2019 Media Porta All rights reserved.