-
イベント
第29回 台北日本人学校 夏祭りのご案内
※初め、入場料を20元と記載しましたが、本年より30元に変更になりました。また、日本人会会員証の有無により、入場時間が異なります。訂正するとともに、誤った情報をお伝えしてしまい、大変申し訳ありませんでした。謹んでお詫び申し上げます。 第29回 ... -
イベント
JCBの利用控えの提示でGETできるおトクなキャンペーン情報。
現在、JCBでは利用控えの提示でMade in Taiwan(M.I.T.)のプレゼントと交換できるおトクなキャンペーンを実施中です! [quads id=1] キャンペーン期間:7/16(木)~7/26(日) 11:00-21:00 キャンペーン対象会員:すべてのJCBカード会員(ただし... -
劍潭・士林
夏休み期間中、16時以降の入園料が無料の『台北市児童新楽園』
2014年12月16日にオープンした『台北市児童新楽園』。 [quads id=1] 夏休み中の7/1~8/29まで、16時以降の入園料(通常30元)が無料になってます。また、期間中は閉園時間も延長してます。少し涼しそうな夜の遊園地、いかがですか~? 詳細はこちら... -
台北車站・台大醫院
夏だ!台湾クラフトビールだ!レトロ空間「Jolly Brewery + Restaurant」でゴクゴク
「Jolly Brewery + Restaurant」は台湾で初めてクラフトビールを手掛けたビアレストランです。台北にすでに3店舗を持つこちら。日本交流協会のすぐ近くにも支店があるのでご存じの方も多いのでは? [quads id=1] 今日行ってきたのは台北駅からほど近い衝陽... -
ひとりメシ
台湾カレーを食べたくなったら『金春發牛肉店』へ行ってます。
日本のTV番組でも紹介されたこともある『金春發牛肉店』は、1897年創業の牛肉料理専門店。牛肉の部位を無駄なく調理して提供。麺好きだけではなく、ホルモン好きも満足できる品揃え。 [quads id=1] 牛肉湯と牛肉麺のスープは、全て30時間牛肉を煮込... -
台北101・世貿
大人はもちろん子供も楽しい?台北信義区をブラブラブラ
台北(=台湾)きってのファッショナブルスポット信義区を子供と一緒に歩いてみました。デパートやモールといった商業施設が集まり、大人にとってはショッピングやレストラン…と楽しむところもいっぱい!はてさておこちゃまは??? [quads id=1] MRT101/... -
台北101・世貿
7/1~1/31まで、台北101展望台の入場券を『JCBカード』で支払うとおトク!
2015年7月1日~、台北101展望台の大人用入場券を『JCBカード』で購入すると、10%または25%offになるキャンペーンが始まります! [quads id=1] ◆優待期間:2015年7月1日(水)~2016年1月31日(日) ◆優待内容: 優待①:101展望台大人用入場券(正規料... -
お土産
台湾国立科学教育館がオシャレに変身「LAB LifeArtBar」
久しぶりに士林にある国立科学教育館に行ってみました。ここは遊びながら楽しく科学が学べる室内施設。近隣には台北市立天文科学教育館、台北市立児童新楽園(遊園地)があります。 さて、国立科学教育館の中に入ると…。あれ?なんかオシャレ! [quads id=1]... -
中山國小
日本語OKの康心クリニックで、美肌をGETしたついでに婦人科健診♪
2年前、日本人も多く住む『晴光市場』近くに開業された『康心クリニック(康心美婦診所)』。 [quads id=1] 范姜正仁院長先生は、日本の医大を卒業され、日本と台湾の医師免許を取得されています。 診療科目は、美容外科・産婦人科・内科・皮膚科です。... -
お茶屋さん
Made In 台湾!オシャレなTAIT oolong TEAをゴクリ☆
最近セブンイレブンで見つけたモノ。 徳記洋行のペットボトルTAIT oolong TEA。 [quads id=1] オシャレな烏龍茶。 キャップがコップになっている! 開けてみました。 あ…本来のフタがキャップの中に。取りたいけど取れません…(涙) これが正しい飲み...