-
新オープンのリノベカフェ「角公園咖啡」でまったり
台北駅裏手はアクセサリーやパーティーグッズ、容器、皮革製品、化粧品…などなど各種ショップが集まる問屋街でもあります。そんなエリアをブラブラ。もうじき寧夏夜市の南の入口、圓環というあたりで見つけました!2階へと続く気になる階段。 [quads id=1]... -
健康がテーマの「ホテルロイヤル北投」が1周年
数多くの温泉ホテルが林立する北投温泉。その中でも最も便利な場所に位置するのが「ホテルロイヤル北投」。MRT新北投駅の目の前にあります。ちょっとホテルらしからぬ雰囲気も漂う建物。 こちらは健康診断や美容クリニックなどを行なう「北投健康管理医院... -
レトロな茶館(お茶カフェ)でサクッとランチ@「吳阿水老茶館」
MRT雙連駅2番出口脇にある「吳阿水老茶館」に行ってきました! ここは95年も前の古い建物(元は台鉄淡水支線の宿舎だったとか)を改装したそうです。 [quads id=1] 1階はさほど広くはないのですが、2階へ上がると思いがけず広々。そして天井を見ると木造の三... -
爽やかなパッケージ、変わり種エッグロールそれは「海邊走走HiWalk」
淡水駅からほど近い場所にあるかわいらしい店構え、それが「海邊走走HiWalk」です。 [quads id=1] お店に一歩入ると、ショップ同様爽やかでかわいらしいパッケージがズラリ、目に飛び込んできました。 その箱の中身は中華なお菓子、エッグロール(蛋... -
こんなカフェ待ってました!「Solo Singer Life」
先週に引き続き北投ネタでスミマセン…!ハシゴしてきちゃいました。「Solo Singer Life」。 [quads id=1] なんか聞いたことあるな~ってヒト、ありがとうございます♪よ~く「歩く台北」本誌にブログ、ご覧くださっているのですね♥(イヤイヤ、他で... -
「拾米TO GO」で台湾産クラフトビールだ、イェ~イ!!!
北投温泉は言わずと知れた観光地。なんたってMRTでほんの30分、台北市内からMRTでアクセスできちゃう温泉地ですから。でもね、気軽に食べられるトコ、お茶できるトコ、意外に少ないのが悩み…。と、思っていたらできました、できました!それもアクセス、グ... -
『綠峯大飯店』でリーズナブルなホテルランチ!
中山北路と民生東路交差点から路地に入った所にある綠峯大酒店(HOTEL GREEN PEAK)。 [quads id=1] MRT雙連駅や台北-桃園空港間を結ぶリムジンバスの停留所も近く、観光にもビジネスにも大変便利な立地が魅力的。出張時に利用する日本人も多くお... -
カッコいい!ファクトリー調の「P café 」で本格コーヒーを
ここは「P café」。観光地として有名な淡水老街にあるカフェです。こんなにぎやかなメインストリートにあるのに、知らないと気づかずに通り過ぎてしまいそう。だからぜひとも旅のチェックリストに加えて欲しい1つです。 [quads id=1] カフェは2階に... -
台北郊外トリップなら懐かしい感じの「湖口老街」へ
日本人観光客にもメジャーな台北近郊の老街(オールドストリート)といえば豆腐の「深坑老街」、豆干(豆腐を乾燥させたもの)の「大渓老街」、牛角パンの「三峡老街」などが浮かびますが(あ、全て食べ物絡みですね(汗)、今回はもう少し遠出して新竹県の「湖口... -
HALAL認証の牛肉料理が美味しい『清真中國牛肉麵食館』
台北でHALAL認証牛肉料理が美味しく味わえる『清真中國牛肉麵食館』。 1960年に創業した、中国東北地方の料理が中心の老舗レストランです 。 [quads id=1] ●半筋半肉清湯・・・柔らかく煮込まれた鮮度と質の良い牛肉のスープ。紅焼味のスープもありま...