-
上海料理上品な味に巡り合える老舗 良心的な庶民価格も魅力|隆記菜館
ローカル度80% 【隆記菜館】 店頭には数々の「お惣菜」が並べられ、指さしで注文できるほか、炒飯、石鍋、海鮮類など、小さなお店なのに料理の数は半端なく多い。中国の寧波から移住して創業50年を超える。狭い通りで探しにくいのでご注意。 [quads id=1]... -
台北車站・台大醫院高級店『紅豆食府』の廉価店 おひとり様でも入りやすい|紅豆小館
ローカル度70% 【紅豆小館】 豚の角煮を胡麻餅にはさむ名物の中華バーガーはじめ、創作料理など気の利いた中華を少人数でもOKの店。カジュアルな内装で値段も割安感がある。駅中なので、場所の説明も楽。友人との食事に。 [quads id=1] [map zoom="15"]台... -
台北車站・台大醫院野性味あるコクが常連に愛用 炸醤拉麵はスープ付でおトク|城中老牌牛肉拉麵大王
ローカル度90% 【城中老牌牛肉拉麵大王】 クーラーもなく夏はキツイが、それでもお客でいっぱいなのは歴史の重み? 店員たちの姿にも老舗感が漂う。店先の大鍋で豪快に麺を湯がいていて、やや太いうどん系。スープの味付けやソースはやや濃いめ。 [quads ... -
台南台北で本格的な台南料理が味わえる、老舗レストラン『古都食堂』
台北で台湾の食の都とも言われる’台南’の味が、リーズナブルに味わえると評判の『古都食堂』。 [quads id=1] 台湾の方はもちろん、日本人駐在員や出張者にも大人気の繁盛店。 日本語が通じるわりには、日本人観光客はあまり見掛けないように感じま... -
ひとりメシあのリージェントホテルで牛肉麵を食した後、伊藤久右衛門で抹茶パフェを食す。
超高級ホテル『リージェントホテル(晶華酒店)』のグランドカフェで供される’牛肉麵’が美味しいと聞き、行って来ました♪ [quads id=1] ホテル1F入口を入って右側は、予約必須の人気ビュッフェ『ブラッセリー』。 今回は、目の前に広がるグランドカ... -
高雄鉄ヲタも、鉄ヲタでなくとも「打狗鐵道故事館」
高雄にある「打狗鐵道故事館」に行ってきました。 [quads id=1] 理由は、高雄MRT西子湾駅2番出口を出たらそこにあったから。入場料もタダですし…。でも、これが予想以上に楽しめました! ここはかつて打狗停車場と呼ばれた高雄初の駅でした... -
お土産原住民グッズがステキな「渼潞工作坊」
台湾原住民タイヤル族の村、烏来でみつけたショップ、「渼潞工作坊」。お土産にぴったりな手頃なグッズがいっぱいありました。 [quads id=1] 烏来老街(オールドストリート)を抜けた先、タイヤル柄の橋を渡ったたもとにあるのが「渼潞工作坊」です。... -
お土産昔をしのぶものいっぱいの台南の、古くて新しい「藍晒圖文創園区」
かつての工場跡地や宿舎群等を改築し、現代生活にマッチした空間としてよみがえらせたエリアが多数存在する台湾。台北でいえば、「華山1914文創園区」「松山文創園区」「信義公民会館(四四南村)」「剝皮寮」「寶藏巖國際藝術村」…などなど。どれもステキで... -
台南地方夜市を楽しもう!~台南「武聖夜市」
「暖かくなるのが例年より遅いな~」と感じる2016年。ですが、ようやく暖かく(暑く?)なってきました。夜の娯楽がより一層楽しくなる季節到来です。そこで行ってきました、夜市。今回は南へビューっと。台南の夜市をご紹介します。 [quads id=1] 台南の夜... -
お土産台中でしか出合えない「宮原眼科」で夢のひととき~♡♡♡
台中、行ってきました! 台中といったらハズせないのが「日出」グループのショップたち。 今回は別件ついでにたまたま出来た空き時間。ということで、アクセス至便な台鉄・台中駅から最も近い「宮原眼科」に立ち寄りました。 [quads id=1] 「え!?旅の...
