-
最先端の茶文化を感じよう ギフト用の菓子折が素敵|CHA CHA THE 采采食茶
ローカル度80% 【CHA CHA THE 采采食茶】 包装が凝ったアイテムが素敵にディスプレイされた、まさにモダン・チャイナな空間は、日本人駐在妻たちにも評価が高い。ランチや午後茶ができるラウンジも併設している。2号店(I-1)はわかりやすい場所に。 [qua... -
ニラ、キャベツなど野菜入りも 活気のある店内ですべて手づくり|姜太太包子店
ローカル度96% 【姜太太包子店】 餡を包むおばさんのリズミカルな動きは見ていて楽しい。できたてホクホクの肉まんは肉汁たっぷりで最高。時間がたっても、皮に肉汁が染み、それなりにおいしく食べられるので、次の日の朝食用もいただける。 [quads id=1]... -
モダンな店内でカフェ気分 点心などメニュー数も充実|糖朝 Sweet Dinasty
ローカル度70% 【糖朝 Sweet Dinasty】 香港発の本格飲茶店。セイロ蒸し点心からガッツリお肉系の料理もたっぷり。杏仁豆腐、黒ゴマしるこなどスイーツも充実。クラブOMNIが入るビルにあるため、深夜まで営業しているので、夜食スポットにも利用。 [quads... -
”カイロ”を冬の台北旅行に持参すると役立つかも。
南国台湾の冬なんて大したことないはず~と侮ってはいけません。 山間部ではなく平地の台北市内でも、10℃を下回るような寒い日があるんです。 [quads id=1] ホテル、デパート、レストランなど公共の場で暖房設備を備えている所はほとんど無く、その上、除... -
レアなライチ味は一年中提供 ここでしか味わえないアイス|北門鳳李冰
ローカル度90% 【北門鳳李冰】 素材のほかには水と砂糖しか加えていないという、自家製フレーバーのシャーベットは、甘さ控えめでとても滑らか。パイナップルは丸ごと煮込んで作るなど工夫しているとか。店内は殺風景だが、意外と有名な店。 [quads id=1]... -
自家製のトッピングがたっぷり この界隈では知名度ナンバーワン|東區粉圓
ローカル度80% 【東區粉圓】 店先はいつも客であふれているのですぐわかる。タピオカほか紅豆、緑豆、紫芋、杏仁豆腐などが並ぶ容器を指差しで選択。氷をザクザク、そして黒蜜をかけてできあがり。冬はアツアツをお汁粉か焼仙草スープ。 [quads id=1] [ma... -
本場の北京の水餃子チェーン チャイナな内装もムードあり|餡老満
ローカル度85% 【餡老満】 トマト、皮蛋、酸白菜入りなど水餃子の種類が多く、プリプリで全種類食べたくなる!山西省から取り寄せているお酢が味にアクセントを加える。ミニ酸菜白肉鍋などサイドメニューも充実。食器にもこだわる純中華店。 [quads id=1]... -
お土産に喜ばれるパッケージ 台湾ならではのお菓子がそろう|糖村 Sugar Spice
ローカル度70% 【糖村 Sugar Spice】 ソフトな甘さにたっぷりナッツがアクセントに入った牛軋糖(ミルクヌガー)が好きで、バラマキ土産はたいていここで購入する。芝士鳳梨酥(チーズ入りパイナップルケーキ)ほか、誕生ケーキや結婚式の引出物も扱う。 ... -
タピオカ&スムージー入り! 手づくりの豆花デザート|越娘*騒豆花
ローカル度80% 【越娘*騒豆花】 季節限定の旬の果肉をトッピングした優しいフルーツ豆花が看板のお店。タピオカとスムージーが入り豆花をさらにマイルドに。フォーや生春巻などベトナム料理もメインで、食事とデザートの2本立てを満喫。 [quads id=1] [... -
カジュアルな若者でひしめく ビール好きが集う立ち飲みバー|啜飲室
ローカル度65% 【啜飲室】 カウンターの後ろに度数やフレーバーの書かれた銘柄を注文。するとビールを注ぐ10数個のタップから丸いグラスに注いでくれる、ニュースタイルのバー。おつまみは豆腐、卵、手羽先、肉団子の滷味盛り合わせが。 [quads id=1] [ma...