-
疲れた足を休めるのにぴったりの茶店を、中山〜雙連間の地下街に発見!
中山散歩の際にはぜひ。 [quads id=1] [quads id=2] 場所 : 品茶集 -
みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
【冬はもちろん、夏でも台湾風の羊肉しゃぶしゃぶ】 モンゴルがルーツという涮羊肉とは、いわば羊肉のしゃぶしゃぶ。とはいえ羊肉だけでなく牛も豚も鶏も、その他の料理も大充実。鍋は中央が煙突のように突き出た形をしていてみんなで突っつくスタイル。食... -
熱暑の台湾といえばカキ氷でしょう!
ということで、カフェに行くのを中止して氷屋さんに飛び込むと、お客さんが鈴なり状態。 具だくさんで黒蜜の美味しい木柵の老舗店でのひと時。 [quads id=1] [quads id=2] 場所 : 古早黑砂糖剉冰 -
80歳からの日本語勉強会。
みなさん、生き生きしています! [quads id=1] [quads id=2] 場所 : 國王大飯店 -
『兒童新樂園接駁車2號線』 子供と一緒に新楽園
【バス旅DATA】 路線:光華巴士 兒童新樂園接駁車2號線(兒樂2號線)(兒童新樂園-捷運劍潭站(基河)) 乗車ルート・運賃:劍潭站→兒童新樂園 15元・子供8元 乗車時間:1日 ※運航時間・運賃・路線は変更される場合があります。 【バス旅ポイント】 【バ... -
微熱山丘 Sunny Hills の手提げ袋でティッシュカバーを作ってみた~。
日本人にも大人気の『微熱山丘 Sunny Hills』の10個入りパイナップルケーキを買うと入れてくれる布製の手提げ袋。 スリッパや室内履き入れにピッタリ!という声を聞きますが・・・。 ティッシュペーパーボックスのカバーにちょうど良い大きさだとひらめいた管... -
日本でビックラこいたこと2017年夏。
ローソンとアイスモンスターがコラボ! [quads id=1] 知名度は全国規模に。 工場は。。と見ると、 何処やら馴染みのない県で作られてました。 [quads id=2] -
胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
【手ごろな値段でカジュアルムードの四川料理店】 進化するレストラン、ってこういう店のことなのだろうか。「四川料理ならココ」という揺るぎない存在感をもって、台北市、新北市に6店舗(誠品松菸店はタイ料理)、台中市に1店舗を展開。今回紹介の誠品信... -
『路線706・702』 古き良き老街と陶器の街「三峽&鶯歌」
【バス旅DATA】 路線:臺北客運706(捷運西門站-三峽二站)、 702(三峽一站-板橋公車站(捷運板橋站)) 乗車ルート・運賃:706:捷運頂埔站→礁溪里、702:三峽國中→陶瓷博物館 15元/1回 乗車時間:1日(観光時間含む) ※運航時間・運賃・路線は変更され... -
定番人気の24時間飲茶店「京星飲茶Part2」
【點心でティータイム、フカヒレで豪華なディナーも】 市内に数店を展開するチェーン店。厨房管理がしっかりしているので、長時間営業でありながら、料理の質も高いところに定評がある。メニューは写真入りで分かりやすいが、品数は200点以上あるので目移...