-
國父記念館・忠孝敦化・忠孝復興
牛肉麺文化に一石を投じた ステーキ入り牛肉麺|品川蘭
【品川蘭】 台湾のファストフード麺店「三商行グループ」が高級路線の店として立ち上げた。店名の川は四川風、蘭は蘭州風の意味。10種類以上の牛肉麺があるが、私の納得はステーキと牛肉麺がコラボしたPRIME肋眼牛排麺。 [quads id=1] [map zoom="1... -
國父記念館・忠孝敦化・忠孝復興
香辛料たっぷりの遊牧民料理。 お酒もしっかり飲める|秦味館
【秦味館】 羊肉の串焼き、ジンギスカン風の具だくさん鍋、きしめん風のあっさり冷麺など、どれも香辛料をふんだんに使った料理のオンパレード。お酒にもよく合う。アルコールはビール、紹興酒、高梁酒などが揃う。 [quads id=1] [map zoom="15"]延... -
國父記念館・忠孝敦化・忠孝復興
地下におりると行列に遭遇。 地元客に支持される食堂|頂好紫琳蒸餃館
【頂好紫琳蒸餃館】 このエリアで、安い・早い・うまいの三拍子揃った店を探すのは、意外と難しい。でも見つけました。しかも街のど真ん中。気づかなかったのは地下にあったから。蒸し餃子、焼餃子のほか、麺料理もいける。 [quads id=1] [map zoom... -
カフェ
ミルフィーユと抹茶ムースが 台湾女性のハートをゲット!|LADY M
【LADY M】 クオリティの上がっている台湾のケーキ界。なかでも話題をさらっている店のひとつがニューヨーク発のこの店。イートインができる本店では紅茶を注文しながら至福のケーキタイムを楽しめる。行列覚悟で。 [quads id=1] [map zoom="15"]光... -
台北
私リピーターです。台北から電車で行ける北投温泉の老舗、瀧乃湯
「台北一通り観光したんですが、何をすればいいんですか?」と聞かれれば、私、迷わずこう答えます。 「温泉にでも行きなはれ」 台北は、身近にいい温泉がある数少ない大都市なんですよ。 [quads id=1] そして、サクッと入りたい時は... -
Kenzoの台北日々雑感
家庭料理なのになんでも美味くて上品 – 欣葉餐廳本店
豚足など豚肉料理、カラスミなど海鮮、空芯菜などの野菜など、オールマイティに美味しく食べられるのがこのお店の人気のある所以。お二人様から団体まで、どんなシチュエーションでも使えます。 [quads id=1] 定番の切り干し大根のオムレツ。絶妙な... -
マンゴー
今、旬のマンゴー求めて、双連の朝市に行って来たよ
マンゴーが食べたくて双連の朝市行って買って来ました。 [quads id=1] 朝市の雰囲気がめっちゃ好きです。旅ゴコロくすぐりますよね〜 マンゴーすぐ見つかりましたよ。 1個50元でした。 台湾の愛文マンゴーって、私がよく行くタイのマ... -
かき氷/アイス
モールの地下で見つけた杏仁かき氷のお店
最近、出逢い運が上がっているのか、杏仁のお店をまた発見してしまいました。 [quads id=1] こちら、モールの地下にありますよ。 フードコートの一角にありましたよ メニューに杏仁の文字を見つけた時は小躍りしたくなる気分... -
食堂/B級グルメ
魯肉飯の名店で出逢った涙目の再会メニュー「丸林魯肉飯」
魯肉飯の名店に行きしたよ [quads id=1] 丸林魯肉飯の本店です。 観光客が訪れるお店は、大通りにありますが、ここは、ローカル向けで裏路地にあります。 (Googleマップで検索すると2つ店舗が出てきますがピンが刺さるのは大通り面した観... -
かき氷/アイス
見つけた!!杏仁豆腐の店
杏仁豆腐が大好きで、よくブログでも紹介してましたが、いつもの西門町のお店でほ、ありませんよ。 ⇒ あんにん好きは必ず行くべし「于記杏仁豆腐」 [quads id=1] ちょっと女子ウケしそうなお店です。 ありましたよ。杏仁豆腐かき氷 ...