-
博物館のようなインテリアや客を驚かせるツボを心得たミシュラン常連ホテルで忘れられないダイニングを|雅閣
マンダリンホテル3階にあるお店に足を踏み入れてまず驚くのが博物館のようなインテリア。 世界的に有名なデザイナー、トニーチーによって手掛けられた洗練された空間です。 [quads id=1] 香港の老舗である旧福臨門から... -
安い! うまい! 清潔! 長安東路の居酒屋はここで決まり|33區熱炒生猛海鮮
【33區熱炒生猛海鮮】 ノースモーカーの人にはうれしい、喫煙と禁煙が完全分煙。しかもお店は清潔で、店長は日本語も話せる。料理がおいしいのはもちろん、値段もリーズナブルなので、日本人リピーターが多いのも納得。高級台湾料理店でよく出される定番メ... -
台北ミシュランで、郊外にあるというビハインドを乗り越え1つ星をゲット|金蓬莱遵古台菜餐庁
場所は市内の中心から20分ほど北側に離れた天母という山の手にあります(MRT芝山駅からタクシーに乗るのが最適)が、それでも行く価値があると思ったレストランでした! [quads id=1] 創業は実に70年前にさかのぼり、現在のシェフは3... -
お友達に会いに行く気分で……|青林茶葉
【青林茶葉】 MRT行天宮駅近くに店を構えて32年の老舗茶葉店。日本語が堪能な女主人Yuliさんが笑顔でお迎え。バラマキ用に最少50gから真空パック包装が可能。お茶うけの茶梅、ドライマンゴー、花茶などは試食もOK。台湾土産ならなんでも揃う便利なお店! ... -
中華で唯一の2つ★ゲット。シェフたちの間でも一目おかれる料理の数々がそろいます。|請客楼/四川・揚州
台北で最も人気レストランのひとつになっているため、3か月以上前の予約の準備が必要。 [quads id=1] メディアに紹介されるのが大好きな台湾のお店では、あまり取材を断るということはないのですが、さすがにミシュランの星獲得店ともなると... -
リーズナブル路線の肉&海鮮鍋。和風センスが人気の店|野人(Savage Shabu)
【野人(Savage Shabu)】 肉と海鮮。両方の鍋を一度に欲張れる。肉系ひとり鍋の台湾産豚シャブセットが360元から。冷凍ものより柔らかい牛や豚の冷蔵肉。スープは昆布だしベース。野菜、デザートがついている。2人以上なら海鮮鍋も一緒に。 [quads id=1] ... -
10月に入ってもまだまだ新鮮台湾マンゴーの氷が食べられる! |大坤水果店
こんにちは!残暑が続く台湾、まだ氷が恋しくなる日常。 [quads id=1] でもさすがに期間限定のマンゴーザクザク氷はなりを潜めている昨今、ダメ元で「マンゴー、ある?」と聞いてみると、この果物屋さんはさすがに専門店だけあって、当たり... -
台湾テイストの日本式定食。レトロな雰囲気に酔いしれる|記憶的溫度
【記憶的溫度】 台湾レトロなドアを開けると日本の演歌が流れてきた。かつてはこんなハイカラ食堂がたくさんあったのかもしれない。居心地がよい。台湾味だがどこか日本風のメニューは10品足らず。もっといろいろ食べたいな。 [quads id=1] [map zo... -
この人に占ってもらいたい!行天宮の人気占い師はここ|神奇米占・徐實琴先生
謙虚な雰囲気と真理を見抜くオーラを持つ徐先生は、毎日予約客であふれる人気の占い師。 呼び込みしないのに多くの人を惹きつけるのは評判が高い証です。 [quads id=1] ざっと20軒が並ぶ地下の占い横町。 どこがいいのだろう、と歩くと、だ... -
新北投のNEWスポット ガード下の商店街|BADOU(新北投文創天地)
【BADOU(新北投文創天地)】 MRTの高架下に出現したレストランとショップのアーケードで食事や買い物を楽しもう。なかでも『普羅好禮』は地元産タンカンを使ったお菓子を販売。ほかにも温泉地らしいグッズを扱う店や牛肉麺店など20数店舗が軒を連ねる。ど...