-
肉好きは台北でこれを食べないわけにはいかない! 超人気の豚足店|富覇王(豬腳極品餐廳)
【】 【富覇王(豬腳極品餐廳)】 外観のクールな看板とは裏腹に、店頭では年季の入った鍋でグツグツと豚足が煮込まれる。美容にもいいコラーゲンもたっぷり。プルップルの豚足は病みつきになる味。開店と同時に行列ができるので、気合を入れてGo! [quads ... -
子供〜お年寄りまで。台湾天然素材がメインの人気創作アイス|CHOiCE
【】 【CHOiCE】 台湾の季節のフルーツやウィスキーなどを使った、こだわりの手作りアイス店。アイスにエスプレッソをかけて食べるアフォガードは試す価値あり。店主が愛犬家。犬用のアイスもあって目が点に……。 [quads id=1] [map zoom="15"]民權... -
リノベカフェでまったり。ふんわりドーナツにほっこり|haritts
【】 【haritts】 「ココ日本の有名店でしょ!」なんていわないで。鉄観音やタロイモ、紫米のドーナツは、台湾オリジナルテイスト。台湾産の紅玉紅茶と併せてオーダーしたい。古民家をリノベした雰囲気あるインテリアも私はスキ♡ [quads id=1] [map... -
台湾クラフトビールで乾杯! 世界のビールもいろいろ|家途中啤酒屋
【】 【家途中啤酒屋】 瓶を中心に、缶やドラフトなど各国ビールを100種以上取りそろえている専門店。台湾クラフトビールと滷味拼盤(台湾風煮込み)で台湾通を気取りたい。場所はちょっと不便な地元商店が集まる一画にある。 [quads id=1] [map zo... -
音楽関係者の常連が多い。599元のサービスセットも|Tiger Lily
【】 【Tiger Lily】 「クールな店がある」と聞き行ってみた。やや入りにくいドアを開けると、カウンターに店長のお兄さん。ちゃんとコックさんもいて、バーにしてはうまい料理を出す。飲みついでに食事する人にはもってこい。 [quads id=1] [map z... -
70’sがコンセプトの人気急上昇中かき氷店|小時侯冰果店
【】 【小時侯冰果店】 どこにでもあるかき氷屋に見えるが、レトロな電話や古いゲーム機、カセットテープなど、コンセプトは1970年代。それがウケて若者を中心に人気急上昇中。ヨーグルトスムージーなどテイクアウトドリンクもある。 [quads id=1] ... -
店内を全面リニューアル。見違えるようにシックなお店に|騒豆花cafe
【】 【騒豆花cafe】 最近の私の定番は肉団子入りフォーと生春巻。食後はこちらの名物、タピオカとスムージー入りの手作り豆花で。紅豆風味、西瓜風味など味はお好みで。夏はマンゴー豆花、冬はイチゴ豆花と、私は決めている。 [quads id=1] [map z... -
足裏マッサージはじめての人におすすめ|精気神養生会館
【】 【精気神養生会館】 お店は地味だけど、腕は確か。押しはソフトだけど、ツボははずさずほどよい強さ。もちろん強いのが好きな人は強く押してもらえる。値段もリーズナブルな設定。アットホームで気さくなスタッフの対応も好印象。痛いのが苦手な人で... -
おうち気分で気ままに♪ Soloでのんびりも、またよし!|Solo Singer Life
【】 【Solo Singer Life】 人とバイクがやっと通れる路地を抜けた先にあるカフェは、ノスタルジックな空間が広がる。まるで古い友だちの家に遊びに来たような気分。ネコ店長にも和む。運営はB&Bホテル『Solo Singer Inn』。 [quads id=1] [map... -
昔の駅舎がよみがえった! 「新北投駅」という名の資料館|新北投車站(Xinbeitou Historic Station)
【】 【新北投車站(Xinbeitou Historic Station)】 日本時代に建てられた新北投駅舎が約30年のときを経て帰ってきた! といっても、資料館として本物の駅のとなりに。どこか真新しさを感じる改装の跡は残念。けれど展示はおもしろい。グッズの販売もあ...