-
台湾全土から集められた 個性あふれる原住民の雑貨|河文(Hbun)
【河文(Hbun)】 タイヤル族の姉弟がオーナ一の台湾原住民雑貨店。彼らが自ら出向いてセレクトした雑貨はどれも個性的だ。アミ族やパイワン族など洗練されたデザインの工芸品や服飾雑貨など、1点ものが多い。気に入ったら即買いすべき! [quads id=1] &nb... -
大切な家族や友達などに 直筆の旅の便りを書こう!|飛鳥小初
【飛鳥小初】 1階壁側に台湾人イラストレーターio、有耳朵などがデザインしたハガキがずらりと300種。旅の思い出に大切な人に便りを書いてみよう。最長3年まで送付日を設定できるので(保管料・切手代別途)自分宛てに送るのもGood! [quads id=1] ... -
にぎやかな夜市散策に疲れたら ワインで乾杯!|比酒嗜啡
【比酒嗜啡】 喧騒の先の路地裏で見つけた憩いの場。各国ワインを中心にビールやコーヒーがある。なんとパニーニやトルティーヤをオーダーするとコーヒー1杯つき。全体的に低価格なのも○。これでグラスワインがあればもっと◎。 [quads id=1] [map z... -
OLDなのにNEW! トラディショナル料理が華麗に変身|角煮饅頭BAO
【角煮饅頭BAO】 台湾伝統の味「刈包(台湾式バーガー)」に変わり種が登場。よくあるブタの角煮のほか、牛スジや鷄モモ肉を中華饅頭のバンズでサンド。アンコをはさんだスイーツ風まである。いろいろ食べて自分好みを見つけよう! [quads id=1] [m... -
中国式庭園にイングリッシュガーデン 花の季節なら姫気分♡|士林官邸
【士林官邸】 元総統の蒋介石夫妻が暮らしていた邸宅で、現在は一般にも開放されている。官邸は入場料が必要だが庭園ならタダ。美しく手入れされた庭ではバラや菊など季節折々の花が咲き誇り、プリンセス気分が味わえる……かも? 中国系の観光客でガヤガヤ... -
もちもちでボリューム満点の「蛋餅」 おいしさのひみつは手作りにあり|元氣早餐
【元氣早餐】 一見なんてことない店構え。なのに台湾人がいう。「ここはおいしい気がする」。その直感を信じて食べてみると、ほんとに絶品! 台湾人の直感恐るべし。ちなみに私はハッシュドポテト入りの「薯餅蛋餅」が大好き。 [quads id=1] [map ... -
清潔な店内で台湾グルメを堪能 若者が元気に働く様子もいい感じ|華饌古早味美食
【華饌古早味美食】 台湾のソウルフード「魯肉飯」。あっさりの「雞肉飯」も捨てがたい……。そんなときはひと碗でふたつの味を楽しめる「雞魯飯」で決まり。注文後、料理が出てくるのはちと遅いけど、衛生的な店内でゆっくり楽しめるから全然問題ない! [qu... -
メイドイン台湾の器を展示販売 細道にある温かな空間で癒される|慢慢生活美
【慢慢生活美】 温かな光に誘われて店内に入ってみると、センスよく並べられた陶器がいっぱい。しかもどれもが優しい雰囲気のあるものばかりで、すべて台湾人作家によるもの。オーナーの笑顔もステキな、とっておきの癒し空間。 [quads id=1]  ... -
こんな酒醸、はじめて! 恋する冷×温のかき氷|心地日常
【心地日常】 メニューは定番の「桂花蜜酒釀白玉雪花冰」と、季節のかき氷の2種類だけという潔さ。温かい白玉とキンキンのかき氷の意外なマリアージュに加え、添えられた「酒釀」がこれまた絶品! お酒は苦手という人も、試してみる価値あり。 [quads id=1]... -
本好きな台湾人が交流する プラットフォーム|田園城市
【田園城市】 本をこよなく愛するオーナーの独立系書店。ここをのぞけば、台湾の書籍・雑誌のトレンドだけでなく、台湾の本好きにうける日本の出版物の傾向もわかる。地下スペースでは、イラスト・写真展なども常時実施中。 [quads id=1] [map zoom...