-
マッサージkanaのマッサージ修行 その2 マッサージのレッスンしてきました!!
今日は、本格的に、マッサージのお勉強に来ました。 「李振堂」では、昼間、足裏マッサージのレッスンをしてくれる、というので、前日申し込んで、 次の日の午前中、行ってみることにしました。 [quads id=1] 2人のペアで行くと、お互いの足をもむ感じに... -
マッサージ格安でSPA気分♪「SOHO SPA」
手ごろなお値段で、高級サロンのような雰囲気を提供してくれるマッサージ店のご紹介です!女性オーナーの呉さんがいる路地裏のサロン「舒活・芳香生活館」(SOHO SPA)です。 [quads id=1] お 客さんのKさん、ちょっとギコチない笑顔ですが… 細身のオーナ... -
マッサージいい先生が多かった!! 「健足館」
連続でお届けしています、「歩く台北」的特選マッサージ店シリーズ。やはりこういう店は主人の人柄しだい、っていうことも多いようで… [quads id=1] この女性主人、連さんは、キャリアもたっぷり。ね、この足揉み姿、サマになっているでしょ? こういった... -
マッサージMRT中山駅から至近のマッサージ店「楽天養生会館」
この、若くて誠実そうな整体師が「楽天」さんのご主人。…そうな、と思わず書いてしまいましたが、ホントに誠実な人柄で信用が高く、2号店まで持っているのですって。 [quads id=1] まずは本店の中山店から。こちらは路地裏にあるのですが、大欣大飯店の向... -
マッサージアットホームで親身になって施術してくれる「SINSIN健康館」
お、店内にはこんなカワイイポスターも。こちのお店、SINSINのSinは中国語で「ハート」を意味する発音でもあるので、心のこもったサービスをします、という意味が込められているのでしょうか。 [quads id=1] 表の看板の仲のよい3人が共同経営しているお店... -
マッサージ台北駅前マッサージするなら、ここで決まり「知足健康(旧:知足健康中心)」
ザ・マッサージ一家。ベテランの謝さんをはじめ、奥さん、娘さんから親戚一同まで、その技術は受け継がれています。しかも、とてもアットホームです。 知る人ぞ知る、足裏界の巨匠、謝武夫先生は足裏極めて30年のベテラン。日本語も達者です。 [quads id=1... -
マッサージ10年以上もお世話になってます「美楽健康中心」
10年以上も続いているマッサージ店、しかも日本人の経営している店ということで、何かと頼りがいがあるのです。 [quads id=1] 場所は、日本人の旅行客が集まる中山エリアにあって、とても行きやすいです。ただ、周囲に大きな看板をだして自己顕示欲満々の... -
台北101・世貿格安で101ビルの展望エリアに行ける方法、教えます!
台北一を誇る101ビルの展望台参観料金は400元。が、わずか100元足らずで35階の展望エリアへ行けて、コーヒーまで楽しめる、という穴場スポットへご案内! 「訪客發卡機」オフィス棟にあるこのマシーンを使いこなすことがキーポイントとなります。 [quads i... -
旅情報台湾はどこの銀行で両替するのがオトク?? レート&手数料調査結果です!
海外旅行では必ず通らなければならない両替のセレモニー。でも誰もがグッドレートで両替したいと思っているはず。で、香港やバリなど、観光客が多い国など には繁華街のあちこちに両替の窓口があったりしますが、台湾はそういった個人両替商、というのはあ... -
旅情報ユースボランティアセンターで、携帯電話が無料でレンタルできる!!
私は知らなかったのですが、台北市内で、旅行者向けに無料で携帯がレンタルできる、といわれて、いってみました。場所は忠孝東路と紹興街の交差点という交通の便のよい所でした。 http://youthtravel.tw/ すでに用意してあった申請フォームを手に、ボラン...
