MENU
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
  • 夜市

    おいしそぉーでしょ?

    おいしいという噂を聞いて行ってみた。ほんとうに小さい店で、しかも隣に類似店もあったりして、間違えやすいので、注意が必要だ。湯気ののぼるできたては、ほんとうにおいしそうだった。 [quads id=1] 一番人気の鮮肉包は、できたてを食べると肉汁たっぷ...
    2011年6月15日
  • 信義安和

    地元住民いきつけの食堂街『信維夜市』

    シブい夜市のご紹介。山東風味の削り麺がおすすめの、地元の人たちがメインの夜市です。 [quads id=1] 夜市といっても、趣はローカルな食堂街といった趣きで、昼間も営業しています。人気があったのが数店でしのぎを削る手打ちの刀削麺。どす黒いソースの...
    2011年6月15日
  • 夜市

    台北夜市めぐり 饒河街

    饒河街夜市は南京東路をひたすら東へタクシーを飛ばせば、10分程度で到着。一直線に続いているので、片道歩きだけで十分な効率的な夜市です。松山駅のすぐ近くにあり、九イ分からの帰りに降りて寄って行くにも便利。 [quads id=1] 青空フードコートほか、食...
    2011年6月15日
  • かき氷/アイス

    士林夜市のかき氷横丁 ※2015年現在営業は「辛發亭」のみです

    ※こちらの記事は取材時のものです。2015年現在営業しているのは「辛發亭」のみとなりますのでご了承ください。 [quads id=1] 士林夜市に行ったら、かき氷を食べていくことをおすすめしますが、 そんじょそこらのを食べるよりは、地元の人に人気のある場所...
    2011年6月15日
  • 夜市

    花蓮海辺のほんわかローカルムードがいい~「南濱夜市」

    台湾のナイトマーケットといえば、人の波と熱気あふれる場所をイメージしますが、犬が道の中央を堂々と闊歩するような、そんなのどかな夜市もあるのです。その代表格が、花蓮「南濱夜市」なのです。 ほら、土曜日の夜というのに、この人出の少なさ。でも、...
    2011年6月15日
  • お土産

    出会いのある茶葉店「和昌茶荘」

    私が日本にお土産見持って帰る時に買うお茶は、いつもここと決めています! [quads id=1]   はい、こちら「和昌茶荘」さんです。この時、なぜかお客さんは0でしたが、いつもはこのテーブルは人でがやがやしていて楽しい雰囲気。思いがけない出会いも...
    2011年6月15日
  • お土産

    日本人対応バツグンの茶葉店「新純香」

    パイナップルケーキ、エリンギチップ、茶梅など、この茶請け、普通の茶芸店なら、100元くらいしそうですが、ココでは、無料でお客さんにふるまわれることで知られています。 [quads id=1] そう、日本人に人気の茶葉店「新純香」さんです!オーナーはじめ、...
    2011年6月15日
  • お茶屋さん

    古い作業場が見学できる「王有記名茶」

    「王有記名茶」さんの特色は、店内に古い乾燥室や製茶場などの作業場が保存されていて、見学できること。パッケージも最近の数年で格段によくなりました。 [quads id=1] 台北の下町、迪化街界隈にある歴史のある茶商で、重慶北路にある「茶葉公園」に向か...
    2011年6月15日
  • お土産

    誠実主人が信用の印「元祥茶業」

    MRT民権西路界隈に来たときには、案内コースのひとつにしているお茶屋さんがここ。 [quads id=1] いつもにこやかに迎えてくれるおじさま、羅茂成の人柄に、つい顔を出したくなります。 詳細 http://www.taipeinavi.com/shop/261/ 店内はこんな感じ。ちょ...
    2011年6月15日
  • お茶屋さん

    Uさんの台北の茶葉店めぐり

    台湾茶に造詣の深いUさんが行きつけにしているという、台北の名茶店に案内してもらいました。 [quads id=1] まずは、台北市内のたいへん便利なロケーションにある茶葉店「新純香」さん。こちらは「春茶でいいものに出会うことも多い」のだとか。 今回、1年...
    2011年6月15日
1...133134135136137...141
歩く台北2025 (2025年3月発売)
お役立ちリンク集
・台湾カレンダー 2025年(PDF)
・台湾カレンダー 2026年(PDF)
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港
お知らせ
・ Facebookページのいいね!が39,000を超えました
・ X(旧Twitter)のフォロワーが64,000を超えました
・ Instagramのフォロワーが18,000人を超えました

© 歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図.