-
台湾料理
地元常連客であふれる、お手頃家庭料理店「忠南飯館」
こうしてみると、どこにでもあるような中華料理のラインナップなのですが、食べてみれば、ひと味違うことがわかります。しかもリーズナブルに食べれるとあれば、常連が多いのは納得。 [quads id=1] 食事の時間が近づくと入口には列。皆先に外で料理の注文... -
上海料理
学生街のオシャレなレトロ上海レストラン「廣生食品行」
周囲には留学生も多い師範大学近くにある、レトロ上海をイメージしたおしゃれなレストラン。 この周辺でちょっと大事な人をご案内する時は、まずは選択肢に挙がる場所。 フローリングで、フロアにお店には骨董家具があちこちに置かれていて、壁にはレトロ... -
台湾料理
ひと味違う台湾珍味がでてくる居酒屋風酒場 「大隱酒食」
中華料理の素材を使っていますが、煮込み料理やあえ物など、日本料理的なものもあり、「アジアンフュージョン」といってもよいほどのバラエティが自慢の店。日替わりメニューが多いのも特徴で、日本の居酒屋風に楽しめます。 2階を含めると50人以上収容可... -
ひとりメシ
芙蓉山西刀削麺之家
いつもひいきにしている お茶屋さん「和昌」で、案内したお客さんから「ジャージャン麺が食べたい」と言われたので、主人の張さんに訪ねてみると、「お、はす向かいに一軒あるさ」と言われたので、行ってみた店。意外と人気があって、値段も手ごろなお店... -
かき氷/アイス
あんにん好きは必ず行くべし「于記杏仁豆腐」
杏仁豆腐の専門店のスタンダードメニュー。カップに入った純白のパンナコッタのような杏仁豆腐に、杏仁汁が付いてきます。これを自分で開けて、プリンと一緒にいただくわけです。ピュアな味で、杏仁独特の味に拒絶感のない方なら、誰でも美味しくいただけ... -
カフェ
35階の展望が自慢のオシャレカフェ「espressamente」
「espressamente」は、『スターバックス』に変わりました。 ここ、なかなかおすすめのスポットです。ホットコーヒー90元、アイスコーヒー100元から、 この35階のゴージャスなビューが一人占めにできるというのですから! 特に窓ぎわのカウンター席... -
ひとりメシ
在住者がおすすめする麺の店「史記正宗牛肉麺」
「昼は牛肉麺気分」とリクエストしたら、知り合いが連れて行ってくれた店。 これがまた、ちょっと独特なお店なのでした。 [quads id=1] ★昼時は地元のお客さんでいっぱい。店内も清潔にしているし、ご主人始め、スタッフはフレンドリーで、たいへん印象の... -
ひとりメシ
横綱級の人気店「桃源街牛肉麺」
看板がなくても「桃源街牛肉麺」といえば、台北の誰もが知っているのがこのお店です。 通りがかりで、小腹がすいていたので、一杯いただいていくことにしましょう。 (牛肉麺がやたら恋しいこのごろ、麺店続きですみませーん!) [quads id=1] 高菜の漬物(... -
ひとりメシ
時々行きます!! 「小南門福州乾麺」
プリプリっとした魚丸(すり身ダンゴ)が食べられるお店です。こちらのお店、変わっている麺があるのでも有名なんですよ。 [quads id=1] はい、この「乾麺」がこちらの名物。スープなし麺で、何のへんてつもない麺にみえるでしょ。でも、からめてあるソー... -
ひとりメシ
トン足といえば、まずはこちらへ「富覇王」
松江路界隈の四平街陽光商圏でひときわ目立つ長蛇の列。昼時は特に混み合う豚足専門店です。 [quads id=1] 店先で大鍋に豪快に煮込まれるブタの足…甘くて香ばしいタレの味が漂っています。 トン足っていうのは、台湾では一般的な弁当のおかずとして定着し...