-
お土産入らずにはいられない雑貨店「雲彩軒」(中山店)
2012年8月に、台北に大倉久和大飯店(オークラプレステージ)が開業。 それに合わせるかのように、ホテル周辺には新しいお店が続々オープン。 そのひとつが2012年3月にオープンした「雲彩軒」(中山店)。 [quads id=1] 永康街の本店よりも広い店内には、... -
写真・シャンプータレントのインリン・オブ・ジョイトイさんがオープンした台湾式ヘッドSPA「東方庭園」
晴光市場に程近い高級マンション内に位置。インターフォンを押したらスタッフがエントランスまでお迎えに来てくれます。セレブリティ感いっぱい!ちょっと緊張(^-^;) [quads id=1] でも、スタッフは気さくな方でしたのでホッと一息、リラックス!  ... -
夜市アクセスバツグン!! 地元市民でいつもにぎやか「石牌夜市」
MRT淡水線の石牌駅①改札口を出て右側にまっすぐ進むと、右手角にワトソンズが見えてきます。その角を右折すると、『石牌夜市』の入口です。 観光夜市ではないためか、日本語で客引きされることもないです。地元住民になりきって、楽しんじゃいましょう... -
ナイトスポット台湾に来たらハズせない、台湾最強の観光スポット「士林夜市」
旧士林市場のリニューアル工事が終了し、劍潭駅前にあった仮市場・美食広場は2011年末に元の場所へお引越し。 もうじき1年を迎えようとしている、士林市場へ行ってきました! [quads id=1] 場所は駅から徒歩5分ほど。駅前から続く基河路沿いにあります。1... -
マッサージ
駅前で24時間営業!が最大の魅力「足満足(台北車站・懐寧店)」
台北駅(台湾)周辺にも足裏マッサージ店が充実。そのひとつが、西門町に本店が ある「足満足」さ ん。台北駅から徒歩5分、華華(フラワー)飯店のお隣さんという 分かりやすいロケーション。な んといっても、24時間営業、というのが、 なにかとあわただし... -
お茶屋さんおもわずパッケージ買いしてしまう茶葉店です!!「吉軒茶語」
贈り物にぴったりの、洗練されたオシャレなパッケージや茶缶、茶器が必ず見つかります!もちろん茶の質も文句なし。お店の人が日本語で対応してくれます。ティーバッグ、茶梅、茶菓子などサブメニューもたっぷりです。 [quads id=1] 風格のあるパッ... -
現地最新情報
MRT新路線、9月30日に東門駅が開業!
永康街エリアへのアクセスが便利になります。9月30日から開通です。東門駅は信義路二段、新蘆線の忠孝新生駅-古亭駅の中間駅で、将来は信義線の乗り換え駅になります。 臺北大眾捷運股份有限公司: http://www.trtc.com.tw/ -
食堂/B級グルメB級グルメがイキな店舗に大変身。「行列のできるラーメン店」続々誕生
最近、台湾人の知人に食事をしようと誘われると、場所が和風の「居酒屋」になっていることが多くなった。掘りごたつ風のテーブルを囲み、串焼きに皿うどん、刺身がならび「梅酒でも飲む?」なんてことになる。 [quads id=1] かたや日本人向けのキャバクラ... -
お土産自家製のパイナップルもあるユニーク茶葉店「一番屋」
※「歩く台北2016-2017]の背表紙裏面に『一番屋』のクーポンが付いています。是非、ご利用下さい。(2016年9月更新) 台湾茶を主要商品としていたお土産やさんが、ある日 「うちで作ったパイナップルケーキを始めました。 どうぞ試食してください」... -
カフェカジュアルで広々したin ホテル・カフェ「吃吧&聽吧&甜吧」
[quads id=1] 騒々しさが際立つため、静かに落ちついた場所が少ない西門エリアにあって、隠れ家になるのがココ「吃吧」。 エレベーターを降りると、ホテルのフロントになりますが、シティホテル風で、 ひろびととした公共空間でカッコイイ北欧風の...
