-
台湾に来る前に、夜市のクーポン券をGetせよ!
[quads id=1] 台湾観光協会さんから、士林夜市など九つの夜市で利用できる100元分のクーポン券のプレゼントがあります。 入手希望の方は、 http://www.go-taiwan.net/index.php/news/155-presnt.html をご参照下さい。 [quads id=2] -
デリシャス&ダイエットOK!なシンプルD級グルメ「阿田麵」
雙連駅のメインストリートから1本入った裏路地を歩いてみると、店の前に人だかりを発見!おかみさんの笑顔に誘われて中へ入ってみました。 [quads id=1] メニューはこんな感じ。シンプルです。1番人気らしい陽春麺(35元)に痩肉(10元)と魯蛋(10元)をオーダ... -
台湾にもご当地バーガーがあるんですよ~!!
言葉の通じない海外では、指さしだけで簡単に注文できるファストフードは、ありがたい存在だったりしますね。でも、台湾に来たからには、日本では味わえないものを食べたい。そんな方々にお勧めなのが・・・・。 [quads id=1] 台湾のモスバーガー(www.mos.com... -
台湾製フルーツビールとフルーツビールチョコを味わおう!
コンビニで見かけたALWAYSのチョコレート。左が「マンゴビール(8個入り)」味で、右が「パイナップルビール(6個入り)」味。各45元/箱。 ウイスキーボンボンとは異なり、アルコール成分はチョコレートに練り込まれています。ちゃんとビールとフルーツの味... -
医食同源!ヘルシーハーブ茶で美と健康をゲット♪「草盛園(Weed Care)」
雙連駅横にオシャレなショップを見つけました!カフェかな?? 置いてある甕はどこか台湾っぽさがただよいます。ステキ! 草(!!)がディスプレイされ、ナチュラルな感じ。普通のカフェでは・・・ないゾ! ここはヘルシードリンク(台... -
都会の喧騒から離れ、優雅な気分に浸りたいなら「御林芯」へ
市内屈指の繁華街、中山北路×南京東路交差点近くにあるとは信じられない! そんな喧騒とは無縁の茶葉・茶器専門店、それが「御林芯」。 [quads id=1] 敷居が高い気がするというか、入りにくい・・・。 でも、勇気を振り絞って、ドアを開けるとそこは・・・ &n... -
西の隠れスイーツ激戦区!?「雙連駅周辺のスイーツ食べ歩き」
雙連駅周辺を歩いてみると、ガイドブックでおなじみの有名スイーツ店から、地元で人気のショップまで、さまざまな甘ーくて♪美味しーい♪お店がいっぱい!!早速食べ歩きに行ってみました。 [quads id=1] 直訳すると「氷ウマイ」という名の「冰讃」。暑い時... -
入らずにはいられない雑貨店「雲彩軒」(中山店)
2012年8月に、台北に大倉久和大飯店(オークラプレステージ)が開業。 それに合わせるかのように、ホテル周辺には新しいお店が続々オープン。 そのひとつが2012年3月にオープンした「雲彩軒」(中山店)。 [quads id=1] 永康街の本店よりも広い店内には、... -
タレントのインリン・オブ・ジョイトイさんがオープンした台湾式ヘッドSPA「東方庭園」
晴光市場に程近い高級マンション内に位置。インターフォンを押したらスタッフがエントランスまでお迎えに来てくれます。セレブリティ感いっぱい!ちょっと緊張(^-^;) [quads id=1] でも、スタッフは気さくな方でしたのでホッと一息、リラックス!  ... -
アクセスバツグン!! 地元市民でいつもにぎやか「石牌夜市」
MRT淡水線の石牌駅①改札口を出て右側にまっすぐ進むと、右手角にワトソンズが見えてきます。その角を右折すると、『石牌夜市』の入口です。 観光夜市ではないためか、日本語で客引きされることもないです。地元住民になりきって、楽しんじゃいましょう...