-
豪快!マンゴーがまるごと一個トッピング 「西門町芒菓冰」
蒸し暑さが気になりだす五月の台北。「冷たいスイーツでリフレッシュしたい~」と言うあなたに朗報!マンゴーかき氷の新しいお店が、西門町にてオープン♪さっそく足を運んでみました。 [quads id=1] まずご紹介したいのがこちらの一品、「意難忘(フ... -
かわいいっ♪おもしろいっ♪台中発の「富發牌古著鞋」シューズを台北でゲット☆
台湾大学のお膝元、公館ショッピングエリアで見つけた「富發牌古著鞋」は元々台中で生まれたシューズメーカー。以前はチャイナシューズ等を多く取り扱っていましたが、今では現代的なファッションに合うモダンなデザインシューズがいっぱい! [quads id=1]... -
台湾と言えばバナナでしょ!ということで、バナナビール新登場!
「青島啤酒(ビール)」で有名な台湾青啤。 百香果(パッションフルーツ)・水蜜桃に続き、今年、香蕉啤酒(バナナビール)が新発売されました。 アルコール度数2.5%、果汁5%、32元/330ml缶。 [quads id=1] バナナの香りはしますし、バナナもビールの味... -
これぞ台湾の大衆食堂「意麺王」で昔と変わらぬ味を食す
迪化街界隈でちょっと名の知られた「意麺王」。時間は午後3時のおやつどき(正確にはもう4時近い…><)。ちょっと小腹が空いたので立ち寄ってみることにしました。中途半端な時間、お昼休憩中かも…なんて心配をよそに、店内はたくさんのローカルで大賑... -
【閉店】「櫻花養生伴手禮」は、お洒落空間でゆっくり台湾土産を選べます。
※閉店しました。 「櫻花養生伴手禮」は、品質とセンスの良い手土産が陳列された、お洒落なお土産屋さんです。松山空港にとても近い立地なので、帰国直前、お土産購入にも最適です。その上、お隣はマッサージ店。実は、一石二鳥のお店なんです♪ [quads i... -
差をつけたいPケーキは大人可愛いパッケージの「噹娜娜 Tartine d’ananas」で決まり!
台湾土産の定番といえば、パイナップルケーキ(Pケーキ)ですよね!台湾中どこにでもあるPケーキ。本日おすすめしたいのは・・・ [quads id=1] 「噹娜娜 Tartine d’ananas」です! 台湾原産のパイナップル(台鳳2号/17号)のみを使用し、冬瓜ジャムは一切加え... -
駐在妻ご用達の「トマト麺」の店は、何を食べても外れなしと評判です。
台北日本人学校やアメリカンスクールがある高級住宅街の天母地区で大人気の「一品山西刀削麺之家」。また食べたい品として、ココの「トマト(牛肉)麺」を上げる元駐在家族も多いと聞きます。それほど、在住日本人に不動の人気を誇る店なんです。 &... -
【2015年2月更新】お食事もOK! な手づくり雑貨が並ぶカフェ「An-ka Café」
※内容は移転前のものです。新住所は下記に訂正してあります [quads id=1] 淡水河の川辺から文化路へ抜け、エッチラホッチラ淡江中学(李登輝前総統やジェイチョウの母校)方面へ急な坂を上っていくと、「文化阿給」をはじめとしたアゲ専門店が並ぶその中に出... -
歩きながらでも食べやすい「水煎包」は、台湾定番おやつなんです。
※2014年3月、イートインスペースのある店舗(撫順街24-2號)に移転しました。 [map zoom="15"]撫順街24-2號[/map] [quads id=1] 民権西路駅⑤出口を出て右斜め前を見ると、撫順街沿いに停車している、軽トラ屋台の「上好水煎包」が目に入ります。 3種類の水... -
自然な味、天然な味「清浄母語」でヘルシー美人をめざそう~!
マンションの1階。一見、住宅のような節もある入り口。しかし、手前に掲げられた看板に目が留まり…。なんとな~く宗教っぽいニオイぷんぷん。 [quads id=1] しかし、ご安心を!ただただ、身体によいものをとセレクトされた健康志向の商品が並びます。 &nbs...