-
ナイトスポット
スタッフと日本語で情報交換できる!「北村家–くるみ小料理屋」
映画監督兼俳優の肩書を持つ北村さんと、その家族が切り盛りする居酒屋。シェフ長はお父さん、おかあさんも家庭風の料理を作っています。 [quads id=1] スタッフも日本語ができるので、カウンター席で最新台湾事情をゲットすることも可能。 とってもアット... -
お土産
またまた現れた!日本情緒が味わえる場所、「紀州庵」
かつての建築物がリノベーションされて新たな空間に甦る…最近、そんなステキなスペースが増えている台北。公館から川沿いのサイクリングロードを行く途中、またまた見つけましたよ!そんなステキ日本家屋風の建物。工事中のようでしたが、表へ回ってみると... -
マッサージ
落ち着いた雰囲気の『足道』で、身も心もリラックスしましょう~♪
マッサージ店が多く並ぶ「長春路」。そんな通りにオープンして2年目になる24時間営業の「足道養生會館」。入口には高級感が漂っていて、女性一人ではちょっと入り難いと思われる方もおられるかもしれません。本当は、女性が一人で入っても安心・安全の上、... -
かき氷/アイス
【閉店】マンゴーアイス店のパイオニア「Ice Monster」
※【注意】「ICE MONSTER」台北の忠孝旗艦店の営業も、2019年9月15日までとなります。 このヴォリューム感、たまんないっすね!有名店とあって、夏場は連日の大盛況。30分待ちはざら。こちら「鮮芒果綿花甜」(200元)は氷自体がマンゴー味になって... -
お土産
【2015年2月更新】OPENちゃん、ニーハオ!「小人国」で大人も子供もガリバー気分!
※オープンちゃんの展示期間は既に終了しています。現在の展示内容はオフィシャルウェブサイトでご確認ください [quads id=1] 台北市内からバスで1時間余り、桃園にある「小人国」は大人も子供も楽しめちゃうアミューズメントパーク。この言葉に偽りなし!... -
イベント
もうすぐ父の日&バレンタインデー!? in 台湾
日本では、父の日は6月の第3日曜日ですよね。でも、ココ台湾では、父の日は8月8日なんです。その為、父の日及びその前後の土日は、家族揃って食事会を開く方々が多いようです。人気のレストランで食事をしたい場合は、早めに予約をすることをお勧めします... -
お土産
幸運を呼ぶ、あなただけのパワーストーンが見つかります「良友翠玉専門店」
高価な装飾品をゲットする際、時には思わぬニセモノをつかまされたりするもの。その点、40年以上も日本人に宝石を販売してきた「良友」さんは、良い品を、日本語の細かな解説で安心して購入できるおすすめ店なのです。 [quads id=1] 人気はヒスイ、ローズ... -
マッサージ
マッサージなら…ローカルご用達「六心足體養生館」!
観光スポットとしてはあまりパッとしないMRT「中山国中」エリアですが、このエリアにローカルの間で人気のマッサージ店が登場!オープンしてすでに1年半ほどとか。 [quads id=1] 店に入ると、午後2時だというのにすでに先客が3~4名。通常、この時間のマッ... -
現地最新情報
101ビルへも簡単アクセス!2013年末に信義線が開通予定!!
MRT路線網は、より充実しているが、いま注目されているのは、中正紀念堂から永康街、101ビルの前など、台北市内の幹線道路・信義路を駆け抜ける信義線。沿道にはすでに新駅が完成、2013年末からの開通が待たれている。 これまでタクシーかバスでないとアプ... -
現地最新情報
JCBと新光三越百貨店のコラボ企画のお知らせです!!
日本発行のJCBカードとパスポートを持って台湾の新光三越百貨店へ行くと、観光客特典カードを貰えるという情報を、JCBプラザ(「JCBプラザ ラウンジ・台北」。JCB会員なら、賢く利用しちゃいましょう!)で教えて頂きました。 [quads id=1] 早速、日本発...