-
旅情報
台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!
これまで、チャーター便のみの就航だった「台湾桃園-石垣島」。 [quads id=1] 今年(2013年)の5月23日からトランスアジア航空が、日・木の週2往復してましたが、2016年11月、トランスアジア航空の解散により現在運航しておりません。 2013年7月3日... -
台北郊外
台北からスグ!「淡江農場」でバーベキュー
MRT駅を中心に台北の観光スポットをご紹介している「歩く台北」。日本からやってくる観光客の皆様に支持いただいておりますが、多くの在台日本人の皆様にもご愛読いただいております。誠にありがとうございます~m――m [quads id=1] 今日はそんな在台の皆... -
中山
【閉店】新橋ガード下をイメージした『楽市楽座』
※2014年1月18日、閉店しました。 2012年、新生北路×六條通にオープンした『楽市楽座』。新橋ガード下をイメージして造られた居酒屋です。 ビニールカーテンではなく、縄のれんがかかっていたら、更に雰囲気が出て良いのに・・・と思ってしまいまし... -
メイドカフェ / コスプレ・レストラン
台湾のメイド喫茶文化をじっくり堪能してみました
台湾の秋葉原といわれる、台北地下街北西地区にある Maiden Diner(メイデン ダイナー)と、Maiden School (メイデン スクール)に潜入してきました。 迎えてくれたのは、暁(あき)ちゃん、梓(あずさ)ちゃん、鳴子(なるこ) ちゃんの三人。と... -
台電大樓
自然あふれる「客家文化主題公園」で客家民族を知ろう
台湾は、閩南人・原住民などさまざまな民族の出身者で構成されていますが、そのひとつに客家人がいます。漢民族にルーツを持つ彼らですが、客家語を話し、独自の文化を持っていることでも知られています。そんな客家文化を知ることができるのが、「客家文... -
マッサージ
癒し系サービスに新しい風「執事さん・メイドさんマッサージ」
台北駅の北側の台北地下街(Taipei City Mall)を西へ歩いていくと そこに広がるはおたく街。日本のフィギュアなども売っています。 Y1から始まる地下街は東西に長く、Y23の近辺、そろそろ折り返し 地点のところでおやっと思って立ち止まってみました。 [q... -
松江南京
目と舌で楽しめ、体にも優しい、お洒落なベジレストラン『舒果』
人気就職先としても有名な『王品』グループの洋風ベジタリアンレストランの『舒果』。色彩にこだわって盛りつけられたお料理の数々は、目と舌で楽しめます。画像は第一飯店ビルにある台北南京東店です。 [quads id=1] 昼と夜ともに、提供するのは単一コー... -
ナイトスポット
「台北戯棚Taipei EYE」で楽しむ中華芸能
台湾に来たなら1度は体験してみたいタイワニーズオペラ。ここ、「台北戯棚Taipei EYE」なら子供から大人まで楽しめるプログラムが用意されているのでおすすめ!です。 開演前には、実際のメイク風景が見学できたり 楽器の演奏を身近... -
マッサージ
女性一人でも安心して入れる、日本人経営の「美樂健康中心」
※「歩く台北2016-2017]の背表紙裏面に『美樂健康中心』のクーポンが付いています。是非、ご利用下さい。(2016年9月更新) 1997年から中山エリアで営業している『美樂健康中心(MIRAKU)』。観光客だけではなく、駐在員やその家族からも絶大な信頼を... -
現地最新情報
下川裕治著「週末台湾でちょっと一息」、発売中です。
「歩く台北」を監修している、下川 裕治先生が書かれた「週末台湾でちょっと一息」が、2013年8月7日、朝日新聞出版より 定価693円(税込)で発売されました。 [quads id=1] 地元の台湾料理店に入り、ごはんとスープを自分でよそって「ああ、台湾だ」と実感...