-
お土産ステキがギッシリ詰まった「好,丘」に新たなお仲間が誕生!
信義エリアの元「四四南村」にあるカフェ&ショップ「好,丘」の新店舗が天母エリアに新たにオープン。在台日本人や欧米人が多いこのエリア、年々活気が失われつつあるのですが、「好,丘」オープンで新たな人の流れを作るのか!?期待されます。 [quads i... -
中国地方料理潮州粥が人気の『糜家莊』で、滋味豊かなお粥を味わおう!!
潮州粥がメインの『糜家莊(吉林店)』は、台北では珍しく、深夜遅くまで営業する店の多い「吉林路」沿いにあります。 潮州料理は、あっさりした味付けのものが多いので、日本人の舌に合うと言われています。 [quads id=1] 潮州粥は、お粥というより雑炊に... -
ひとりメシ今、フードコートがスゴイ!レトロな「大食代」で大満足
松山空港の川向いはショッピングモールや高級マンションが立ち並ぶ新興エリア。その一角にある量販店「カルフール」の1階にお目見えしたのが「大食代」という名のフードコートです。 [quads id=1] 昨今のデパート内に入るフードコートはどこもお洒落な雰囲... -
旅情報
台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!
これまで、チャーター便のみの就航だった「台湾桃園-石垣島」。 [quads id=1] 今年(2013年)の5月23日からトランスアジア航空が、日・木の週2往復してましたが、2016年11月、トランスアジア航空の解散により現在運航しておりません。 2013年7月3日... -
台北郊外台北からスグ!「淡江農場」でバーベキュー
MRT駅を中心に台北の観光スポットをご紹介している「歩く台北」。日本からやってくる観光客の皆様に支持いただいておりますが、多くの在台日本人の皆様にもご愛読いただいております。誠にありがとうございます~m――m [quads id=1] 今日はそんな在台の皆... -
中山【閉店】新橋ガード下をイメージした『楽市楽座』
※2014年1月18日、閉店しました。 2012年、新生北路×六條通にオープンした『楽市楽座』。新橋ガード下をイメージして造られた居酒屋です。 ビニールカーテンではなく、縄のれんがかかっていたら、更に雰囲気が出て良いのに・・・と思ってしまいまし... -
メイドカフェ / コスプレ・レストラン台湾のメイド喫茶文化をじっくり堪能してみました
台湾の秋葉原といわれる、台北地下街北西地区にある Maiden Diner(メイデン ダイナー)と、Maiden School (メイデン スクール)に潜入してきました。 迎えてくれたのは、暁(あき)ちゃん、梓(あずさ)ちゃん、鳴子(なるこ) ちゃんの三人。と... -
台電大樓自然あふれる「客家文化主題公園」で客家民族を知ろう
台湾は、閩南人・原住民などさまざまな民族の出身者で構成されていますが、そのひとつに客家人がいます。漢民族にルーツを持つ彼らですが、客家語を話し、独自の文化を持っていることでも知られています。そんな客家文化を知ることができるのが、「客家文... -
マッサージ癒し系サービスに新しい風「執事さん・メイドさんマッサージ」
台北駅の北側の台北地下街(Taipei City Mall)を西へ歩いていくと そこに広がるはおたく街。日本のフィギュアなども売っています。 Y1から始まる地下街は東西に長く、Y23の近辺、そろそろ折り返し 地点のところでおやっと思って立ち止まってみました。 [q... -
松江南京目と舌で楽しめ、体にも優しい、お洒落なベジレストラン『舒果』
人気就職先としても有名な『王品』グループの洋風ベジタリアンレストランの『舒果』。色彩にこだわって盛りつけられたお料理の数々は、目と舌で楽しめます。画像は第一飯店ビルにある台北南京東店です。 [quads id=1] 昼と夜ともに、提供するのは単一コー...
