MENU
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
  • イベント

    SOGO忠孝館の「和風節」に、ココリコの田中直樹さんが来る~!!

    親日的な方の多い台北のデパートでは、日本食を中心とした物産展が度々行われます。いつも大変な人出で、驚かされます。 その中でも最大規模を誇る(かもしれない)SOGO忠孝館の「和風節」は、毎年、春と秋の2回開催されています。 今年は、10/8~20まで、...
    2013年10月2日
  • 國父記念館・忠孝敦化・忠孝復興

    【2015年2月更新】あわせて楽しみたい!「松山文創園区」と「台北文創」で遊ぶ

    MRT市政府駅を下車、台北101と反対方向へ徒歩10分。見えてきたのは「松山文創園区」。 [quads id=1] かつてのタバコ工場跡地をリノベーションし、現在ではクリエーションの発信基地として、昔の面影を残しながらギャラリーや展示場、カフェ、ショップなど...
    2013年9月30日
  • イベント

    華山文創園區で行われる『アジア太平洋文化の日2013』のご案内

    「アジア太平洋文化の日(亜太文化日)2013」 日時:9/28(土)・29(日)、10:00~18:00 主催:中華民國外交部 場所:華山文創園區(台北市八徳路一段1号)http://www.huashan1914.com [map zoom="15"]台北市八徳路一段1号[/map] アジア太平洋の国々が...
    2013年9月27日
  • イベント

    台中日本人学校 秋祭りのご案内

    台中日本人学校(tjs.ehosting.com.tw/)の秋祭りが行われますので、ご案内致します。 [quads id=1] 日時:2013年9月28日(土) 16:00~19:00 [map zoom="15"]台中市大雅區秀山里平和南路33號[/map] 場所:台中日本人学校グラウンド(台中市大雅區秀山里...
    2013年9月25日
  • マッサージ

    クラッシックで味わいあるトコヤさん「王統理髪廳」

    日本の演歌が響く店内。「ママさん」風店主、蕭さんはじめ、フレンドリーなスタッフが頭から身体の先までサービスしてくれます! [quads id=1] トコヤ椅子に腰かけてのクラッシックな雰囲気がなんともたまりません。 シャンプーもキモチいいんです! オト...
    2013年9月23日
  • 南京復興

    「精彩火鍋」で昼から鍋食べ放題~!

    中秋節連休明けの台湾です! まだまだ暑い日もありますが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。ほんのり秋模様…。気温の下降にともない、なんとな~く恋しくなるのがお鍋。本格お鍋の季節にはまだ遠いですが、よしっ、行ってみよう! [quads id=1] 本日訪...
    2013年9月23日
  • イベント

    ~バーゲンスケージュールのご案内@台湾~

    台湾全土では、中秋月の頃から毎年恒例のバーゲンシーズン(週年慶)に突入します。この機会に台湾に来られた方、是非、おトクにショッピングして下さいね。なお、デパートでは、出国30日以前の同日、同一デパートで3,000元以上のお買い物をすると、税金還...
    2013年9月20日
  • お土産

    ステキがギッシリ詰まった「好,丘」に新たなお仲間が誕生!

    信義エリアの元「四四南村」にあるカフェ&ショップ「好,丘」の新店舗が天母エリアに新たにオープン。在台日本人や欧米人が多いこのエリア、年々活気が失われつつあるのですが、「好,丘」オープンで新たな人の流れを作るのか!?期待されます。 [quads i...
    2013年9月16日
  • 中国地方料理

    潮州粥が人気の『糜家莊』で、滋味豊かなお粥を味わおう!!

    潮州粥がメインの『糜家莊(吉林店)』は、台北では珍しく、深夜遅くまで営業する店の多い「吉林路」沿いにあります。 潮州料理は、あっさりした味付けのものが多いので、日本人の舌に合うと言われています。 [quads id=1] 潮州粥は、お粥というより雑炊に...
    2013年9月13日
  • ひとりメシ

    今、フードコートがスゴイ!レトロな「大食代」で大満足

    松山空港の川向いはショッピングモールや高級マンションが立ち並ぶ新興エリア。その一角にある量販店「カルフール」の1階にお目見えしたのが「大食代」という名のフードコートです。 [quads id=1] 昨今のデパート内に入るフードコートはどこもお洒落な雰囲...
    2013年9月9日
1...108109110111112...141
歩く台北2025 (2025年3月発売)
お役立ちリンク集
・台湾カレンダー 2025年(PDF)
・台湾カレンダー 2026年(PDF)
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港
お知らせ
・ Facebookページのいいね!が39,000を超えました
・ X(旧Twitter)のフォロワーが64,000を超えました
・ Instagramのフォロワーが18,000人を超えました

© 歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図.