MENU
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
  • お土産

    【閉店】お買い得商品’たっぷり’の『大友特産』へ今すぐGO~!!

    ※2013年12月25日、閉店しました。 [quads id=1] 大家さん都合で、2013年12月25日閉店してしまうことになってしまった『大友特産』。 帰国時など、お土産購入にいつも利用させて頂いたので、すご~く残念です・・・。 お土産だけではなく、自宅用にも人気だ...
    2013年10月30日
  • お土産

    花博あとは今…「Maji Maji集食行楽」で食べる×遊ぶ×買う!

    MRT圓山駅前を中心とした周辺施設でかつて開かれた「台北国際花の博覧会(通称:花博)」。あれから3年ほどの月日が経ちました。現在はいくつかのパビリオンが展示館として残され「花博公園」として一般に開放されています。 その中のひとつ、MRT圓山駅前に...
    2013年10月28日
  • 台湾料理

    果物と組み合わせた料理が味わえる、台湾料理店『滿穂』に注目!!

    松江南京駅の⑧出口横と、抜群のロケーションを誇る場所に、2013年6月に開店したばかりの台湾料理店『滿穂』。 [quads id=1] 今回、7人で食事した料理は、この店イチオシの果物を使用した’創作台湾料理’が中心です。全て総支配人のDavidさんお勧めのもので...
    2013年10月25日
  • お土産

    オシャレ人が集う素敵ストリート「富錦街」を行くっ!!!

    かつて駐留していた米軍によって整備されたエリアは、一般的な台北の街並みとは一線を画する落ち着いた雰囲気。ゆったりとした道沿いに続く並木、点在する公園に枝葉を伸ばす木々。そんな緑と寄り添うように建つアパートの1階にはここ数年、個性的なショッ...
    2013年10月23日
  • 松江南京

    飲茶スタイルの『養心茶樓』で、お洒落なベジメニューはいかがですか?

    2013年6月、MRT松江南京站⑧出口と同じビルの2Fにオープンした『養心茶樓』は、香港飲茶スタイルのベジタリアン料理店です。台北にはベジタリアン料理の専門店は数々ありますが、飲茶スタイルのお店は珍しい気がします。 [quads id=1] オーナーの洪國席さん...
    2013年10月21日
  • イベント

    「微風広場」で『京都物産展』が開催されますよ~!!

    朝晩は涼しくなってきた台北に、食欲の秋が到来したのかも! 観光客向けではありませんが、在住者の方には嬉しい情報かもしれませんので、お知らせ致します。 [quads id=1] ●微風広場(Beeze Center)の7Fで10/23~11/3まで、京都物産展が開かれます。 http...
    2013年10月18日
  • お土産

    湖のほとりのお茶レストラン「珍珠茶屋」で和みのティータイム

    観光としてはなかなか行く機会がない内湖エリア。せいぜい行っても空港対岸のミラマモールのある辺りか、民権東路をずっと東へ行って橋を渡った先にある大型スーパー密集地エリアくらい?今回ご紹介するのはそのどちらからも外れた(中間辺り?)の住宅街...
    2013年10月14日
  • お土産

    建國假日玉市で、お宝探訪!!

    建国南路の高架道路ガード下(仁愛路~済南路)で、週末に開かれる『建國假日玉市』。原石から細工物まで、玉石混合とはこの市場のことをいうのかも。(建国南路×仁愛路側入口の画像です。) 数百軒もの露店が並ぶ店々の中から、掘り出し物を探したい! ...
    2013年10月11日
  • お土産

    お洒落な食材店「PEKOE」で見つけたLケーキ♪

    忠孝敦化駅から徒歩10分ほど、大安駅からも徒歩10分ほど。お洒落エリア東区の端っこに位置する「PEKOE」。ちこっとMRT駅からは離れているので「歩く台北」本誌の網羅エリアからはスルりと抜け落ちていたお店。ですが、いろんなところですでに紹介されてい...
    2013年10月7日
  • 中山

    日本人女性主催の中国結びの講座に参加しませんか?

    ※教室名と所在地が変更になりましたので、訂正いたします。 教室名:「樂藝*工房」 場 所:台北市南京西路1-1號11F 1105室(MRT中山駅出口④より徒歩約2分) [quads id=1] 台北に暮らして10年超になる『田村悦子さん』が主催する『結美(MUSUBI)*工房...
    2013年10月4日
1...107108109110111...141
歩く台北2025 (2025年3月発売)
お役立ちリンク集
・台湾カレンダー 2025年(PDF)
・台湾カレンダー 2026年(PDF)
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港
お知らせ
・ Facebookページのいいね!が39,000を超えました
・ X(旧Twitter)のフォロワーが64,000を超えました
・ Instagramのフォロワーが18,000人を超えました

© 歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図.