MENU
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図
  • 最新情報
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
  • マッサージ

    女性一人でも入りやすい『鐏皇足體養生館』でリラックス!!

    朝から晩まで賑わう「晴光市場」と「雙城街夜市」のすぐ近くと便利な立地にある『鐏皇足體養生館』。 [quads id=1] 昨年オープンした店内は明るくキレイ。男性はもちろん、女性一人でも入りやすい感じが◎のマッサージ店です。 営業時間が09:00~翌03:00と...
    2014年2月7日
  • ひとりメシ

    地元民にまぎれて「黄龍荘」でローカル小籠包を食す

    MRT中正紀念堂の駅上にある南門市場。市場周辺は昔ながらの商店街が並んでいます。そんな通りをブラブラしていたら見つけました、小籠包の「黄龍荘」。 [quads id=1] 1~2階建てのお店は地元のお客さんでいっぱい。飾り気のない庶民的な雰囲気で「食堂」と...
    2014年2月3日
  • お土産

    高品質な茶葉の香りと、ステキ茶器がお出迎えの『御菁茶苑』

    観光客にも在住者にも便利な「晴光市場」のすぐ北側に昨年オープンしたばかりの『御菁茶苑』は、1967年に台中で創立した老舗。卸売専門でしたが、2年前から小売りを開始。昨年末、満を持して台北に進出しました。 [quads id=1] 台湾で製造された茶葉のみを...
    2014年1月31日
  • お土産

    「天和鮮物」でタイワン・ビューティーを目指せ!

    オーガニックといえば「天和鮮物」。台湾内外の食品だけでなく、衣料品やソープといったものも扱っていて、オーガニック製品のセレクトショップといった感じ。 [quads id=1] 台北市内を中心に支店がいくつかありますが、近ごろ新たにオープンしたのが天母...
    2014年1月27日
  • イベント

    旧正月期間中の注意事項と、イベント情報など。

    2014年の台湾の春節休暇は、1/30(大みそか)~2/4となっています。 春節期間中、タクシー運賃は割増料金となりますので、誤解から来るトラブルなどに発展しないよう、ご注意下さい。 ◆台北市・新北市・基隆市(1/25~2/4) ・日中(6時~23時)・・・通常...
    2014年1月24日
  • 台北郊外

    【休業中】温泉テーマパーク「八仙大唐温泉TANG SPA」で遊びたおす!

    ※2015/6月~休業中です。 淡水の川向いに位置する八里。淡水から渡し舟で渡った岸辺沿いは観光でも人気のスポットですが、さらにその先にあるというアミューズメントスポット「八仙海岸」は、「八仙水上楽園」「詩泊温旅」「生態世界」「八仙大唐温泉」4...
    2014年1月20日
  • お土産

    年末恒例の正月用品大売り出し市”年貨大街”が始まりました~!!

    2014年が始まったばかりのはずですが・・・、台湾では旧暦のお正月(2014年は1月31日)を祝うため、今は年末まっただ中です。 歴史ある建造物が多く現存する”迪化街”では、1/29まで年末恒例の正月用品大売り出し市こと”年貨大街”が開かれています。    [...
    2014年1月16日
  • 劍潭・士林

    日本と変わらぬ技術でプチプラの「丹丹指藝Dan Dan Nail Art」でキレイな指先に!

    士林夜市の一角にある「丹丹指藝Dan Dan Nail Art」は日本同様の施術が期待できちゃうネイルサロン。 [quads id=1] なぜなら店長のPinkyさんは日本の某有名ネイルスクールで技術を習得したそう。だから、もちろん日本語でOK!   乙女ちっくな姫になれ...
    2014年1月13日
  • 台湾料理

    客家料理の『千采』は、白飯に合うおかずがいっぱいです!!

    MRT淡水線「雙連」駅の出口①から徒歩すぐの路地裏にある、客家料理と台湾料理の『千采』。 [quads id=1] 乾物を利用したり、醤油味で煮込んだちょっと濃い目の料理が多いため、白いご飯が進み過ぎちゃう客家料理。 見た目がちょっと地味な客家料理ですが、...
    2014年1月10日
  • お土産

    台北駅に復活したぜ!の「TRC台湾鉄道故事館」でお土産探し

      [quads id=1] かつて台北車站西3門横にあった「台鐵本舗」。駅リニューアルとともに「臺鐵夢工場」(http://www.tra-shop.com.tw/)と名前を変え、台湾鉄路管理局のグッズショップとしてオープンしたのはそう遠くない昔。   そのおとなりには「...
    2014年1月6日
1...104105106107108...141
歩く台北2025 (2025年3月発売)
お役立ちリンク集
・台湾カレンダー 2025年(PDF)
・台湾カレンダー 2026年(PDF)
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港
お知らせ
・ Facebookページのいいね!が39,000を超えました
・ X(旧Twitter)のフォロワーが67,000を超えました
・ Instagramのフォロワーが18,000人を超えました

© 歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図.